富山駅前で味わう特製ソフトクリーム!
ドトールコーヒーショップ 富山エスタ店の特徴
富山駅前で楽しむ新鮮なコーヒーとトーストの贅沢。
ソフトクリーム(税込286円)が新たなお気に入りに。
不安定な環境でも安らげる落ち着いた時間の提供。
丁寧な対応でしたケーキもコーヒーもおいしかったです♪
正月でしかもひんぱんに余震が来ていたためか、現地の方も、電車待ちの旅人も居合わせたフランス人やチェコ人たちも、かなり異様な雰囲気でした。厳しい環境の中で店を開けていただけたことに感謝しております。あちこちから聞こえてくる地元の方々の会話や、電話のやりとりに、本来は、公共の場所での携帯には批判をするべきところではありますが、事情が事情だけに、マスコミからは伝わりにくい各ご家庭の悲惨な現実に言葉もありません。この店は、週刊新潮や週刊文春、新聞各紙や書籍が置かれていて、電車待ちや、空き時間を過ごすには便利です。両端に出入り口があり、私鉄のアナウンスも聞こえるので、災害時にはありがたいロケーションでした。かつてよりは高くなったとはいえ、懐にやさしい価格も嬉しいです。向かい側には、昔の雰囲気の薬売りが小さなお店を構えています。ここから出て右手奥にトイレがあり、その先には駐車場があります。
まだ帰りの新幹線まで時間がありますね。1本早めのに乗ってもいいけどそんなに急いで帰りたいわけでもない。それよりスマホのバッテリーが減ってきた。で、ドトールがあったんで覗くとカウンター席にコンセントあったので入店。15年くらい前は毎日ドトールに入ってましたが最近はス◯バ派に転向してすっかり行かなくなりました。久しぶりです。適当にアイスコーヒー。特に飲みたいわけではないが。時間調整にもバッテリー充電にも休憩にも使える万能カフェです。
【ドトールで初ソフトクリーム】ドトールはどのエリアに行ってもよくお世話になっているが、実は気になりながら「ソフトクリーム(税込286円)」は食べた事なかった。置いている店とない店もあるしね。今回は気心知れた2人で入ったため、念願のソフトクリームも店にあって食べることにした。少し気温も暑くなっていたし…。「ブレンドコーヒーMサイズ(275円)」と「ソフトクリーム」を注文。ソフトクリームはやや油脂を感じだが、総体的には美味しいと思う。コーンも柔らかめのサクサク状態でアイスクリームとの相性は良い。コーヒーは下手なチェーン店に行くよりちゃんとしたコーヒーの味わいで、どこに行っても安定的。そしてソフトクリームとコーヒーの相性もよく、ソフトを食べてコーヒー飲むと、なんだかよりお互いに美味しく感じる。試してみて欲しい組み合わせ。
電車の時間まで、調整で利用しました。ブレンドのみの注文の予定が、『ホワイトモンブラン』なる新作が、朝にも関わらず注文。ホワイトチョコでした~。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 富山エスタ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-443-6845 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

富山駅前でコーヒーとトーストを頂きました!