濃厚東京豚骨、旨味の極み!
らあめん英 本店の特徴
濃厚な東京豚骨の旨味が楽しめるラーメン店です。
人気メニューは赤辛で、旨みが感じられる辛さが特徴です。
経堂駅北口から商店街を徒歩6,7分の好立地にあります。
ラーメンは一番人気の赤辛を頼み、あまり辛く無かったけど旨みを感じる辛さでした!煮卵とチャーシューはスープに負けてる感じがしました。餃子も美味しい😋
近隣にお買い物ついでに寄りました。平日の午後2時過ぎで前客2名後客3名らぁめんと半やきめしのセットの券を券売機で購入後カウンターのみの席へ程なく(5分もかかってない)着丼なんか個人的にこの手のシンプルにうまいとんこつラーメンは久しぶりでした。とんこつ醤油ではなく正しくとんこつラーメンっていう感じで美味しかったです。そして写真を失念してしまいましたがやきめしが本当に好みで次の機会では一人前の量を食べたいなと思いました。
雰囲気も良く豚骨ラーメン食べたくなると必ず行きます。店員さん達もみなさんテキパキしています。帰り際の何気ない挨拶がすごくホッとします。スープも麺も好みです。特に海外出張帰りには必ず食べたくなります。毎回美味しくいただきありがとうございます。
らあめん英 本店@東京都世田谷区経堂2-8-7どうも、さぴおです______________🟦豚骨の旨味凝縮されたこってり濃厚東京豚骨!辛挽肉の味変にヤキメシのカロリー爆弾っぷりに大満足の食事体験となりました ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[点数]87点 ☆4.2[アクセス]『経堂駅』(312m)[注文メニュー]赤いとんこつ(麺大盛)ヤキメシセット1440円[並び・システム]並びなし・チケット制[食材]豚骨出汁、豚チャーシュー、辛挽肉、煮玉子ハーフ、海苔、青ネギ、中華麺。[味]豚骨、辣油濃厚な東京豚骨を提供している『英(ひで)』の本店。下高井戸や渋谷に系列店を出しているのかなこちらの店舗は経堂すずらん商店街にあります駅からは少し遠目ですね、知らないとこのお店にはなかなか辿り着けないでしょう平日お昼に訪問。並びはありませんが店内は8~9割ほど埋まり盛況長く愛されているのがよく分かりますね店内はカウンターのみで狭め入口付近にある券売機にて食券を発券______________🟦メニュー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・赤いとんこつめん・らあめん・黒いらあめんなどほかはトッピング違いですね初めての訪問ですので、デフォルトを…と思うも『一番人気!伝統の味!』と謳われる赤いとんこつめんをせっかくなのでヤキメシセット炒飯ではヤキメシっていうのが九州っぽいネーミングですねこちらはあくまで東京豚骨と謳ってますが、九州への畏敬の念があるのでしょう。さらに『替え玉コールするのも面倒だしな…』と麺大盛に結果的にこれは後悔することになりますこの屋号では絶対に替え玉の方がいいですねというのも値段が同じでかつ細麺、極細麺、平打ち麺、辛麺などと麺の種類が選べますこれは失敗したなぁ…狭い店内ですので後ろに人が通るたびにやや気にしながらも配膳は順調です______________🟦感想 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄スープは見るからに濃厚な豚骨ですね臭みはゼロの濃厚スープ!豚骨のエキス感や骨感などの出汁感がありつつもコラーゲンや背脂を溶かしたような油脂感も抜群こってりした味わいでインパクトあれどそれを支える確かな旨味…これは予想より美味しくてビックリしましたこの時点で高井戸にある支店に行っていないのを強く後悔。トッピングに辛挽肉があり、徐々に濃厚まったり豚骨に辛味フックを与えていきますねぇ麺は自家製の細麺ストレート低加水でザクザクとした麺はマロミあるスープに対比されていて際立っています麺大盛で量が多いはずなのにスルスルと入っていきますねぇああ…替え玉で極細麺も食べてみたかった…トッピングは豚チャーシュー、辛挽肉、煮玉子ハーフ、海苔、青ネギチャーシューがふっくらとしていて実にうまい…豚骨系って結構、チャーシューがトラディショナルスタイルなことが多いけれどここは実に美味しいですね。チャーシュー増しも大いにアリですなヤキメシことチャーハンはしっとりとオイリー爆弾!!醤油ダレ主体チックな味付けで焦げたネギの香味の旨さも付与…これも最高の逸品ですな!!さくっと完飲完食ですいやはや…流石は30年以上続いているお店なだけありますね素晴らしいお店でしたごちそうさまでしたRamen Hide Main Restaurant @ 2-8-7 Kyodo, Setagaya-ku, TokyoHi, this is Sapio.I'm Sapio. ______________The 🟦Tokyo Tonkotsukotsu is rich and thick with concentrated pork bone flavor! The spicy minced meat and the calorie bomb of yakimeshi made for a very satisfying dining experience! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[Score]87 points ☆ 4.2[Access]Kyodo Station (312m)[Menu]Akai Tonkotsu (large portion of noodles) Yakimeshi set (1,440 yen)[Line up / System]No line, Ticket system[Ingredients]Pork bone broth, pork chashu pork, spicy minced meat, half boiled egg, nori, green onion, Chinese noodles.[Tastes]Pork bone broth, hot sauce#ラーメン英 #豚骨ラーメン #東京豚骨 #ラーメン #ラーメン大好き #ラーメンデータベース #豚骨 #チャーハン #ヤキメシ。
らあめん英経堂駅北口から商店街を6,7分歩くと左手にあります。カウンターで8席程ですが、常に満席でした。食券制で、支払いは現金のみ。券売機は1万円札も使用できます。写真はキャベツラーメン900円。味や麺の硬さがお好みで選べます。味は普通でもこってり目の味付けなので、キャベツが箸休めになります。麺はかなりの細麺です。「かため」をお勧めします。スープは豚骨ベースですが臭みが全くなく、うまみがしっかりあり飲み干せるほどでした。替え玉は150円。食券を購入して4種類の麺から選びます。写真は辛麺(からめん)です。麺に唐辛子粉末が練り込まれていますが、ピリ辛くらいの辛さでした。テーブルにおるおろしニンニクとよく合います。経堂に訪れたら、また行きたくなる味でした。
名前 |
らあめん英 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5477-3707 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いろいろ食べて、最近では「らーめん」に落ちついていた私が気が向いて久しぶりの「ネギらーめん」美味しいけれど、やっぱりネギのせいでスープの味が変わっていってしまうので、次からは「らーめん」に戻します。美味しいスープをそのまま飲みたいので、好きな辛子高菜もらーめんには、入れずにご飯と食べる私です。今日は食べませんでしたが、ここの焼き飯大好きです。