陸路と海路で楽しむ特別な体験。
カムイワッカ湯の滝の特徴
19年ぶりの訪問者も感動の素晴らしい体験が待つ場所です。
陸路と海路のアプローチで自然の美しさを堪能できます。
車でのアクセスが可能な時期は特に訪れる価値があります。
19年ぶりの訪問ですマイカー規制のある時期もありますが、昨日は車で行くことが出来ました。事前にWEB予約が必要ですウォーターシューズを自然センターで借りた方が良いですね、マイウォーターシューズで行きましたが、レンタルのシューズが滑らなくて良いらしいです滑りました!苔は生えていませんが場所によって滑ります温かくて気持良い最高の気分でした予約制なので人も多過ぎす良いですね以前は人だらけでしたからでも、人が多くないため熊さんも出てくるようです一応鈴やホイッスル、スプレー持ちましたが、そんな雰囲気は無かったです4の滝は落石で見る影もない状態でしたが、昔の記憶と比較し楽しみました以前はもっと楽に登れたのに年のせいなのでしょうか…三ノ滝が1番急で大変なので監視のお兄さんがいて、助けてもらいました、やっぱり年なんだわ…2回コケました😓でもとても楽しい、リフレッシュ出来ました受付のお姉さんも優しくて可愛いですよ。
素晴らしい体験でした。知床に行ったら、行く価値がある場所だと思います。自分が心配だった3点について補足を入れます・ヒグマについて現地にスタッフの方がいらっしゃいますので、死ぬ覚悟で身構える必要はないかと思いましたが、周囲を見渡すことや、声を出したり、鈴をつけるなどの対策はした方が良いと思います。・道中について思ったよりは舗装されているので、そんなに飛ばす車の近くにいない限り、飛び石などで車体が傷がつくことはないと思います。安全運転で身構えていればそんなに問題ないかと思います。ただ砂埃は付きます。・滝登りについて公園でランニングできるレベルの人であれば問題なく最後までいけると思いますが、油断して調子乗ったら普通に怪我すると思います。自分は心配性だったので、かなり身構えて行きましたが、スタッフの方が安全に配慮されているのが伺えました。それなりの気持ちがあれば、問題なく楽しめるかと☺️スタッフの皆様ありがとうございました🙇♂️
陸路と海路から行きました。陸路の場合はこの滝に着くまでに砂利道で細い道が続き地味に時間がかかります。無料で行ける景観も普通なので、キャニオニングをしない場合は行かなくてもいいかなと思います。無料駐車場あります。観光フェリーで行った時の海路からの景観はとても良かったです。
名前 |
カムイワッカ湯の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-24-2639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

砂利道をゆっくり走ってやっとたどり着きました。途中で何度かきたきつねに遭遇しましたが、エキノコックスが怖いので車内からみる感じで、滝は7月初め頃なので人はほとんどいませんでした。