東急百貨店で掘り出し物!
MONOCOCO モノココ山の手店の特徴
場所は東急9階で、手書きの丁寧な商品説明が魅力的です。
他のリサイクルショップには無い、掘り出し物が豊富に揃っています。
一階と二階があり、充実した食器コーナーを楽しめる広々とした店内です。
素敵な食器に出会えました!!建物の雰囲気、アンティークな商品どれも素敵で時間を忘れちゃいます。今度は時間がたっぷりある時にアクセサリーを発掘しに行きたいと思っています。店員の方も気さくで楽しい時間でした!駐車場も広いから車で行きやすいです。
楽し過ぎる!アンティークのお店はなかなか気に入るものがなくて買わずに出ることもほとんどだけど、ここは本当に様々な国やジャンルがあって、綺麗にされてるから尚の事全部が魅力的でした✨冬は雪のため駐車場側の入り口だけ出入り出来そうになってます☃️
実家の家財整理をお願いしました。全部ゴミだと思ってたけどアンティークとか昭和レトロとか次々に買取価格つけてくれて驚きました。兄が見積もりした遺品整理業者が100万円超えていたのですが社長さんが金やプラチナなど探し当ててくれて結局こちらが買取でお金をいただく形になり家族全員とても感謝しているので書き込みさせていただきました。本当にありがとうございました。
円山店から移転後初めて東急百貨店のモノココさんへ。円山店で充実していた着物ですが移転後は取扱をやめてしまったとの事でした。食器や家具メインで少しだけ古着が並んでいます。個人的に思ったのは前より綺麗な感じだけど、どこか寂しい印象。ちょっと物足りない。アンティークな食器や家具メインで見ると楽しいお店です。
円山店によく行っていたのですが、東急9階に移転してからは初めて行きました。扱っているものは食器中心で、そこまでラインナップは変わっていないはずなんですが円山店で感じたワクワク感は感じられなくなっていました。なんでだろう、床材かな?笑雑多なリユースショップというよりはゆとりあるレイアウトのセレクトショップ感、店内も当然キレイで変わらずレトロな食器・グッズもあります。ただ、なんでなのか上記の感想を抱いてしまいました。お店が改悪したとかそういうものでは断じてなくて、単なる個人的な趣味嗜好の話です。
近くまで用事できていて、そういえば近くにリサイクルショップがあったなと思い立ち寄りました。開店直後だった為か、店内は外と変わらないくらいの寒さでした、お店自体広めで倉庫のような感じなのでしょうがないかなと思います。1Fは入り口付近が食器、中程がアンティーク物、奥がファッションアイテム2Fは正面が家具、左手が生活雑貨・家電、右手が和物といった感じです。全てのコーナーをじっくり見させていただきましたが、掘り出し物が多く、他のお店では見かけないような物があったり、リサイクルショップでは珍しい詰め放題があったりと少し見ようと思ってただけなのについつい長居をしてしましました。他の方のレビューでは私語が多い等の指摘もありますが、シーンとしてる所は個人的には居辛いので、このくらいラフな方が声もかけやすいですし、そのくらいラフだからこそ他にはないような物を取り揃えられているのかなと思いました。2Fの和服コーナーではスタッフさんが大変親切で、和服の事やリメイクの事に関しても色々教えていただけてとっても楽しかったです!!こだわられているようで素敵な品が多く、和服だけで3袋分程買ってしまい、電車で来ていたのでスタッフさんにも「持って帰れる!?」と心配させてしまいましたが何とか持って帰れました、家に帰って重さを量ったら和服だけでなんと11kgもありました(笑)他には手芸用品やマフラーなどを購入させていただきました。こんなに安くて本当にレジ通してくれるのかなと心配になりましたが、レシートを見てびっくりしました、安すぎて申し訳ないくらいです。素敵なスタッフさんと出会えた上に素敵な品も沢山買えたのでとても幸せな気持ちになれました、本当にありがとうございました。画像は購入させて頂いた品です。次回は車で来ようと思います(笑)
とても素敵に店内で手書きの商品説明があり気づけば相当な時間が経っていました。レトロ好きにはたまりません。リサイクルショップでなかなか見かけないものもたくさんありおすすめです。
他のリサイクルショップとは違ってその辺には無いような掘り出し物が沢山あり、買いに行く目的ではなく観に行くだけでも楽しいです!入り口すぐの熊の木彫りの種類が凄いです。一階は食器が豊富で、お手頃な値段で売っています。 店員さんが雪で濡れた床の清掃をしているのも好印象でした。 日々商品の入れ替えもあるので、こまめにチェックしに行こうと思います。
一階、二階とあり店全体かなり広めでモノも充実していて見ていて楽しい。二階には着物やレトロ商品もあり興味深かった。何か探している人は掘り出し物が一つは必ず見つかる。定期的に通いたいです。
名前 |
MONOCOCO モノココ山の手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-624-7184 |
住所 |
〒063-0002 北海道札幌市西区山の手2条11丁目3−15 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入口のカーテンをくぐった途端、一気にテンション上がりました 。昭和にどっぷり浸れる素敵な空間。探しあてた年代物食器、大切に使い続けます!お店の方も親切にしてくださりありがとうございました。次行くのが早くも楽しみです 笑。