HBAカクテル覇者の美味しいカクテル。
BAR KANADEの特徴
佐藤泰代さんが運営する女性バーで、独自の魅力が光る店です。
第25回HBAカクテルコンペティションの覇者による絶品カクテルが楽しめます。
テキパキとした動きで作られるシャープなカクテルがコスパ良く提供されます。
前から行きたいと思っていて初めて伺いました。3人で行ったのでテーブル席でしたが、できればカウンターで飲みたいですね~カクテルは小黒板に書かれたお勧めをいただきました。噂通りフルーツを使ったカクテルは上品でとても美味しかったです。今度は一人でカウンターにてマスターとお話したいです。
カクテルのコスパは非常に良いです。この味でこの値段は安い。ただ店内のテーブル席がなんか寛げない。無駄に上から眩しい照明のせいなのか、何となく落ち着かない椅子のせいなのか...テーブルチャージは700円ですが、よくある居酒屋の揚げ煎みたいなのがおつまみででてきました。リピートはちょっと悩む感じです。
テキパキとした動きでシャープなカクテルを作ってくれるお店。黒板にあるフルーツカクテルも美味しい。店員さんが丁寧なサービスをしてくださるのも好印象。また来訪したいバーです。
女性だけで運営されているバーです。季節の果物を使ったカクテルがとてもキレイでおいしくて、ついつい飲みすぎてしまいます。静かに飲めて落ち着ける、そしてバーテンダーと客との適度な距離感が心地よい、心が温かくなるような居心地の良い空間を提供されています。また近くに来た際にはぜひ顔を出したい、そんなお店でした。
第25回HBAカクテルコンペティションの覇者、唯一の女性赤ジャケの佐藤泰代さんが独立されました。元々はグランドホテルで勤務され、BarWaduroなどを経て2018年7月にこちらをオープンされました。店名はチャンピオンカクテルの奏〜Kanadeからとられております。マカディアが使われており終売になってからは佐藤バーテンダーオリジナルのブレンドでカクテルが提供されています。レシピはマカディア、ミドリ、シャルトリューズヴェーヌというシンプルなもの。内容的に甘いイメージですが、実際飲んでみると想像よりも甘くなくほどよい甘さのカクテルです。
美味しいカクテルのお店。1〜3杯くらいを味わって飲みたくなるお店です。グラスに合わせたキレイな氷を入れて、カクテルを作っていくのは見ているのも楽しかったです。店と店員さんの柔らかい雰囲気が良く、とても居心地がいいです。札幌に来るときの楽しみの一つになりました。
名前 |
BAR KANADE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-1280 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

年に一度、帰ってくる友人と飲みに行くバー。良い時間を過ごすことができる。