痺れる辛さの担々麺、渋谷で!
ラーメン 担々麺 辣椒漢(スパイシーマッチョマン) 渋谷ファイヤー通り店の特徴
痺れる辛さの本格四川担々麺が楽しめるお店です。
ニトリの向かいにあり、渋谷駅から徒歩4分の便利な立地です。
ガラス張りの入り口で、若者や外国人観光客が多く訪れます。
辛いのは苦手なんですが、辛さ1〜5まで選べました。1は辛さ苦手な人にも食べやすくておすすめです!少し辛すぎたら温玉入れるとよかったです。とっても美味しいし、店長もいい人でお店の雰囲気もよかったです!また来ます。
痺れる辛さの本格四川担々麺を渋谷で-◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️渋谷駅から徒歩4分🚶営業時間🔈11:00~21:30日 11:00~20:30おすすめ📍特製 汁なし担々麺 ¥1,500▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️本日訪れましたのは、病みつき必至の痺辛な担々麺を味わえる「担々麺 辣椒漢 渋谷ファイヤー通り店」ニトリの向かいにあるこちらのお店は、渋谷駅からも近く、ガラス張りの入り口が入りやすいこともあって若者や外国人観光客が多く訪れる担々麺専門店となっています。店内はカウンター席で、QRを読み取って注文するスタイルです。神田と駒込にもあり、渋谷で3店舗目のようですが、渋谷店の特徴は辛さの種類が5段階もあること!!私はオススメのレベル3でいただきましたが、十分辛さを体感してきました。いただいた特製 汁なし坦々麺は、大きな三元豚チャーシューが2枚と温泉たまごが豪華に入っています♪まずは何もかけずに辛さを味わいましょう。一度食べると病みつきになる味で辛いのにどんどん食べ進めていってしまいます。温玉は中盤くらいになったら入れるといいでしょう。想像以上にマイルドになり、辛さもほとんどなくなってまた違った担々麺を味わうことができます。辛さレベルは、調味料でも変えることができ、卓上にはブラックペッパーとタバスコが!?辛いもの好きにはたまらないですね♪苦手な方は、レベル1とレベル2の辛さもあるので安心して頼むことができます。お水はセルフ式ですが、結構勢い強めなので入れすぎ注意です!書いている間にもまた食べたくなってきたなあ〜
名前 |
ラーメン 担々麺 辣椒漢(スパイシーマッチョマン) 渋谷ファイヤー通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-0047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

汁なし担々麺の3辛を食べました。山椒のピリピリする味と香りを期待してましたが、特徴のない味でちょっとガッカリでした。インバウンド価格で、日本人の感覚ではこれで1500円とかなり高めです。