渋谷の和モダン炭焼き居酒場。
和モダンインテリアの炭焼き居酒場!カウンターデートにおすすめです。カウンター席はlive感覚を楽しめ、スタッフさんは話しかけやすく、お酒のアドバイスも頂けます。【ドリンク】・Naked Friday Weisドイツのオレンジワイン。優しい口当たりで、新鮮な伊予柑のような柑橘の味わいです。・芋焼酎 だいやめ(DAIYAME)ソーダ割芋焼酎では味わえなかった、 瑞々しいライチの甘い香りが広がります。芋焼酎のあの匂いが苦手な方におすすめです。ソーダで割ることで、よりライチの様な瑞々しい香りが広がって、めちゃ美味しいです。【アラカルト】・長谷川農園のマッシュルームサラダ 漬けチーズ添え繊細な食感と爽やかなマッシュルームの香り、独特な歯応えが楽しめます!・宮崎県 黒岩土鶏もも肉のタタキ適度な弾力があり、脂部分からは凝縮された旨味と炭の香りがほんのり感じられるタタキは塩、生姜、甘露醤油で頂くのは絶品!!店内には、カウンター13席、テーブル28席。居心地の良い上質な空間がです。
名前 |
炭焼居酒場 IGOR COSY 渋谷本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5456-5230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

渋谷にあるIGOR COSY渋谷本店。居酒屋というよりも小料理屋&ビストロ的なおしゃれな雰囲気。料理は和食を中心に炭焼き料理がおすすめのお店です。メニュー名を見ると少しひねった料理が多くどれも食べてみたいと思いました。ドリンクメニューにも伊良コーラがあったりとこだわりを感じます。今回は冷菜、温菜、炭火焼き、土鍋ごはん、デザートと色々いただきました。気に入ったのは、レバ刺し、雲丹焼売、メヒカリの揚げ春巻き、鮎の原始焼き、とうもろこしの土鍋ご飯など。レバ刺しは焦がしネギの香ばしさとごま油の香りと合わさって美味しい。雲丹焼売は雲丹とライムリーフの香りと雲丹の旨味、肉のガッツリ感と食感が良い感じ!メヒカリの揚げ春巻きは、飯田橋の中華「エンジン」で食べたものと似てましたがこちらも美味しい。鮎の原始焼きは炭の香りと鮎のふわっとした食感、小料理屋でいただくような一品でした。とうもろこしの土鍋ごはんもとうもろこしが甘くてご飯と合います。その他も美味しくて、使いやすい価格で、とても良いお店でした!