日暮里駅近く、焼肉ラーメンの香り。
ラーメン処 けん太の特徴
昭和62年創業、焼肉ラーメンが人気の老舗ラーメン店です。
日暮里駅から近く、独特なにおいが魅力です。
昔ながらの中華料理屋風の雰囲気が感じられます。
創業昭和62年のラーメン店🍜オススメの焼肉ラーメン🍜をいただきました🍜他の人が食べてるチャーハン🍚今度たべてみようかな!自分が置いてあるティッシュを使ったのですが捨てる場所(ゴミ箱)がないので気を遣いポケットに入れて帰りました、ゴミ箱おいてほしいな!小さいのでよいので!
昔ながらの中華料理屋みたいな雰囲気で、なかなか入りづらいですが、なんだかお客さんが沢山いたので勇気を出して訪問しました。ランチの焼肉丼と半ラーメンのセットを頂きます。焼肉丼は香ばしい玉ねぎ入りの豚焼肉が白米の上に乗ったシンプルなものでなかなかボリュームもあります。半ラーメンはシンプルな醤油ラーメンで、チャーシューがトロトロしているのが特徴的でした。お冷が麦茶なのはとてもよかったです。
タンメン:900円一風変わったタンメンでした。炒めた野菜に長ネギや青ネギの輪切りが乗ってます。麺やスープは大変美味しかったです。しかし、野菜の量が少なめ。接客はとても丁寧な対応でした。ご馳走様でした。
お店の前を通ると、お腹が空くにおいがします。そのにおいに負けて入りました(笑)店頭には昭和62年創業と書いてあり、30年以上もこの地で営業されているラーメン屋さんなんですね。店内はカウンターのみ、丼ものメニューも豊富で、つけめんにするか迷いましたが、ラーメンとチャーハンのセットを注文。オーソドックスなラーメンと香ばしいチャーハンはおいしかった。今度はつけめんを食べてみたいですね。
日暮里駅からほど近い場所にあります。30年以上続いているラーメン屋さんということでしたが、今どきはやりのものではなくガツンと醤油の効いている歯切れのいいラーメンの印象を受けます。焼肉ラーメンを頂きましたが、老舗ならではの味わいが楽しめました。
名前 |
ラーメン処 けん太 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

クチコミに期待して行きましたが、見た目通りの昔ながらの味です。昔ながらのラーメンが食べたい人にはおすすめ。焼肉丼は、生姜なしの生姜焼きをイメージしてもらえばよろしいかと。卓上に生のおろしニンニクがあるので、そちらでアレンジするのも良かったです。味がしっかりしていて後半は塩辛く感じてしまったので、私はお酢でサッパリさせて食べました。