熊のぬいぐるみが彩る手作りカフェ。
くまが働くお店 esora(エソラ)の特徴
熊が勤務するユニークなコンセプトのカフェで、楽しさ満点です。
店内には可愛い熊さんのぬいぐるみが飾られ、心が和む空間です。
丁寧に手作りされた美味しい料理が、自慢のメニューとして人気です。
雰囲気がよくて、料理も丁寧な手作りで美味しかったです!また行きます。
メイド系のコンセプトカフェです。昼はカフェ、夜は居酒屋のメニューですが居酒屋時間の食べ物、ドリンクはレベルが低いです。今後に期待です。ソファーがあるのでデートで二人に良いと思います。小学校のような机がありますが、コンセプトに合わないな。地下アイドルの街鶯谷なので、その客を取り込めれば良いと思います。近所の呑助たちには合わないんじゃないかな。駅からの階段下に看板出せるといいね。目立たないから。
【コンセプト】コンセプトは熊が勤務するカフェとなっており、店内には熊さんのぬいぐるみが飾られています。【店内】カウンター席、テーブル席もあり複数人での来店でも対応可能。昼間はカフェとしてお茶や食事、またはWIFI、充電設備もあるのでテレワークやノマドなどにも利用可能です。もちろんお友達との休憩やお茶、秋葉原、湯島のコンカフェ巡りの間に立ち寄っても、コンカフェ等のイベント混雑時の退避場所としての利用も良いかも。テーブルや椅子も画一的ではなくこだわりの机や椅子があり気に入った椅子を見つけて過ごすのもありかも。クラシカルな雰囲気で窓からは陽射しが入って明るい。【支払方法】現金、クレジットカード(JCB以外)、PAYPAY、交通系ICLINEPAYは対応可能。auPAYは対応していない。【ポイントカード】入店時に1ポイント付与。特典もあり。【喫煙】店内喫煙不可→喫煙場所はクルーに要確認【システム】10時から17時まではチャージ(席料)なし。18時~は席料600円(入店1回につき)。【ドリンク】抹茶があり、クルー(スタッフ)が点てたのが飲める。酒も種類を増やしていて熊に因んだお酒やこだわりのお酒もある。【フード】昔懐かしのナポリタン、ピザ、オムライス、パフェも抹茶やバニラなどある。熊さんの形をしたワッフルも人気あり。お酒のおつまみにピクルス、一品料理等もある。不定期ながら日替わりの一品料理やご飯ものとかもある。【その他】夜はコンセプトカフェの要素も少し合ってクルー(スタッフ)さんとの語らいもできます。チェキやキャスドリもあります。第二の家になるようにお客さんとクルーで作り上げていく方針だとか。発展途上で、今後どのような店になっていくのか楽しみです。【2022年7月10日】追記esoraさんでは、館長さんの手作りの日替わり定食が不定期ですが出ることがあります。写真を追加しましたが、生姜焼き定食や豚塩丼など家庭的な味で美味しいです。クルーさんは、夜の時間帯にいるのですが、可愛い方ばかりで、時には世間話をしたり楽しく過ごせます。お酒の種類も増えてはいますが、酒類が豊富なBARではないので、お酒を色々味わいたい方、ガッツリ楽しみたい方の要求には応えられるないかもです。またガールズバーやそれに近いコンカフェのようにスタッフと酒やショットをガンガン飲んで騒ぐ店ではなく落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごしたい方におススメしたいです。
クマ店長好きだーーー。まったりしててさらにここは値段が安いオススメです。入館料600円ソフトドリンク660円なのでかなり安いかと。館長は女性でオーナーさんでもある。店長さんはクマ店長。ちなみに館長さんの名前は天羽なずな、です。フレンドリー接客。まったりしたい人はお勧めのお店です。
日曜日の13時頃行きました。気さくな女性オーナーが経営している、5月にオープンしたばかりの、チェーン店ではない、ここにしかないメイドカフェです。鶯谷という場所がら店が密集した所にあり、隠れ家的な雰囲気のお店です。店内は電球色で暖かい空気になっており、とてもお店の作りにこだわっています。制服も他のお店では見られない、とても立派なもので、オーナーの本気度が伝わってきます。みんなでお店を作り上げるのが最重要と言っていました。お客さんを選びたくないため、置いてある漫画なども全て第一巻のみ。色んな人が色んなことに興味を持って欲しいということです。行って後悔しないお店です。
館長さんがオーナーで。とても元気が良い。お店もかなりまったりでいいお店です。
名前 |
くまが働くお店 esora(エソラ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5849-4604 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

居心地が良くて食事が美味しい。