薩摩藩の旅を感じる新バー。
The SG Tavernの特徴
丸の内仲通りに位置する新しいバーです。
薩摩藩の英国への旅をテーマにしたお店です。
SGグループの最新店舗で注目です!
大手町駅B1b出口から出て、すぐのところに今年5月にオープンしたバー。世界的に有名な渋谷のバーであるSGクラブの系列店になります。休日の夜に2軒目利用で伺いました。この辺は平日は賑わってますが、休日はかなり静かな印象があるけど、向かいにはダーツバーがあったりと意外と休みの日もあいてますね。お店は入ってすぐのところにメインのカウンターがあって、奥にはテーブル席もあったりと結構席数は多いです。外国人が多くて、ちょっと異国情緒あるおしゃれな雰囲気。オーソドックスのカクテルも言えば作ってくれると思いますが、メニューとしてはオリジナルのカクテルが多いですね。日本酒やどぶろくを用いた、サケカクテルをいくつかいただきましたが、おいしかったです。フードメニューも美味しそうなものが揃っていて、きのこのタルタルと明太クリームうどんをいただきました。明太クリームうどんは明太子だけではなくて、トリュフの香りのエスプーマ的なやつや、あと出汁っぽいものもしっかり入っていてちゃんとうどんになっています。他にも食べたいメニューがあったので、ちょっと小腹のすいた。2軒目にはちょうどいいかもしれないです。
薩摩藩が、知識と技術を学ぶために英国へ旅に出たコンセプトがお酒やお料理に入ってて面白かった!しっかりと最初にコンセプトの説明をしてくださったので、1杯目のお酒を待つ間に、店内のデザインやお酒の意味がより楽しめたので良かった。また、あまりお酒が苦手な私でも、しっかりと好きなテイストを汲み取ってくださり、好みにあったお酒をお勧めして下さったので、楽しむことができました!そしてびっくりしたのは、ずっと苦手だと思っていた焼酎や、ジンが、このSG Tavernさんでは本当に美味しくて飲みやすくて、新たな発見が沢山あり、嬉しかった。お料理では、(全部美味しかったけど特に)薩摩揚げと、フィッシュアンドチップスが本当に美味しくて、絶対食べるべきだと思う!!どのお酒も、どの料理も、出てくるもの全て本当に美味しかった。なにより、1番はスタッフの方々がとても気さくでまた来たい!と思わせて下さる、とても良い方々ばかりでした😌絶対行くべき!!
SGグループ、国内で最も新しいバー。”薩摩ステューデント”という実在した薩摩藩の武士たちの歴史からインスピレーション受けたコンセプトや斬新なフード、カクテルの数々。また、芋焼酎の種類も豊富で、海外の方も、また日本国内から来られた方も楽しめると感じた。新しくも、どこか懐かしい雰囲気を感じられる心地よい空間。The newest restaurant bar from SG group in Marunouchi area.Inspired by real samurai’s history who’s lived in Kagoshima back in 1860s. i visited there when it wasn’t too busy and every clerk explained each dishes and cocktails very clearly, showed me around the bar to tell me the history about “Satsuma Student”.Thank you so much for all your hospitality.
名前 |
The SG Tavern |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6259-1886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

丸の内仲通りになんとあのSGグループから新店舗!渋谷とはまた違った雰囲気なのが新鮮でした。本格的なカクテルを楽しめるだけでなく、レストランとしても利用できるので色々なシーンで使えそう。お酒がすすむフードメニューかたくさんあって何を注文してもおいしいし、何よりスタッフ皆さんのサービスも心地良いので1人でも気軽に入りやすい。あとデザートもすごいので頼まないと損します。ランチも始めたそうなのでまた行くのが楽しみ!