東京駅構内の人気ラーメン店!
NIPPON RAMEN 凛 RIN TOKYO グランスタ東京の特徴
八重洲中央口の改札内に位置する店舗です。
東京駅構内でも人気のラーメン店です。
食は視覚から楽しむことができます。
東京駅の八重洲中央口この改札の中にあるお店。店内はカウンターのみ、明るくオシャレな雰囲気。醤油ラーメン味玉付きをオーダー。1530円はこのご時世\u0026立地考えても強気だなぁと思いましたが、奥行きのある鶏の旨味がふわっと広がり美味しい!上品で優しい味わいなのですが、淡白でなく奥行きがあるスープは好印象。ご馳走様でした!
【食は視覚から】東京駅構内の人気ラーメン店。醤油ラーメン 1,300円東京価格?決して安くはない。店内はカウンターのみ。女性店員2人で営業されていたが、優しく丁寧な接客。スープは醤油ベースだが、油分が多めで濃厚醤油。麺は細麺のストレート麺。スープとの相性も良く、すすりやすい。チャーシューはレアな焼き加減の薄手焼豚。スープが美味しく飲み干したかったが、濃厚さが想像以上で完飲はできず。今まで食べた醤油ラーメンの中でも、かなり醤油味が濃厚な印象。ラーメンも1,000円以上が当たり前の時代。価格に見合った味の追求が必要になってきそうだ。
名前 |
NIPPON RAMEN 凛 RIN TOKYO グランスタ東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5220-2374 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ずっと気になってたRINTOKYOへ。土曜日15時ごろ来店。駅構内B1F八重洲地下中央口の改札入ってすぐ左にあります。券売機でSuicaで食券購入。わんたん醤油らぁ麺 1700円塩らぁ麺味玉子付 1680円生ビール(エビスビール) 600円特に待つこともなく入店15席ほど若干狭めだけど雰囲気はとてもオシャレ。生ビールはチャーシューおつまみ付き。5分ほどでラーメン到着。醤油も塩もスープが奥深くてうますぎる。チャーシューもわんたんも美味。若干値段は高いけど、、また食べたい。