資生堂ビルで楽しむカクテルの宝石。
バー エスの特徴
銀座の資生堂パーラーのビルにあるおしゃれなバーです。
フレッシュフルーツを使用したカクテルが自慢のメニューです。
資生堂レストランのメニューも楽しめるユニークな体験ができます。
ここのバーは、フレッシュフルーツのカクテルが美味しいので何度もリピートしています!比較的空いている事が多く、お勧めです!
久しぶりに来ましたがいつ来ても素敵なBARです。ただ、23時には閉店かな?先出しに・ポタージュ・ハイボール・パイナップルモヒート・ミックスナッツ・チョコレート盛り合わせ落ち着いた空間でした。
【2022.06.15訪問】銀座の資生堂パーラーのビルにバーがあるって知らなかったですね。東京銀座資生堂ビル11階にあるBAR S(バーエス)さんに行ってきました。洗練されたラグジュアリーな空間で大人たちがお酒を愉しむ場所ですね。平日の夕方に訪れたのですが意外にも昼間から飲んでる人が多かったですね。店内はカウンター、テーブル合わせて53席あります。予約をしないで伺いましたが予約をした方が確実かもしれないですね。◆ パフェ ルージュ ¥2400BAR Sさんでパフェが食べられると聞いてやってきました。パフェ ルージュと一緒にバーらしくドリンクはシャンパンをいただいきました。パフェは苺、ベリー、リンゴとフルーツが使われていましたね。そこに生クリーム、ジェラート、ベリーソースが入っています。そしてバーだけあってたっぷりリキュールも注がれているんですよね。リキュールがかなり効いてるからお酒よりもパフェで酔った気がします。でもお酒のアクセントがパフェをより美味しくしてる気がしますね。大人の空間でいただく大人のスイーツ最高でしたよ。
緊急事態宣言中のランチ利用です(12時~、3月6日まで)大人のお子さまランチ風に資生堂レストランのメニューが楽しめます。週替わりなのですが大好きなクリームコロッケがあって幸せが2割増し(笑)。プリンと食後のドリンク付で1800円。雰囲気も併せて、お得だと感じました。バーマンさんのウイットに富んだ接客もハナマルです。リピートしたいランチでした。
銀座8丁目、資生堂パーラー本店がある東京銀座資生堂ビルの11階に Bar S があります。存在は知っていましたが、お酒とは縁遠いため行ったことはありませんでした。スペシャルストロベリーデー2021の日、同ビル3階の資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店に行き受付チケットを頂くと、約30組待ちで、1時間から1時間半待ちと告げられました。ビルを出ようとすると、エレベーター前のスタッフが Bar S が喫茶として営業していると呼びかけていました。これ幸いと、エレベーターに乗り行ってみました。Bar S は広い窓と、ブラウン系の内装、華やかな装飾、カウンター席、周りのテーブル席で、落ち着いた雰囲気を出しています。夜だと銀座のネオンの光が差し込み、また違う雰囲気になるのかもしれません。空いていた少し高めの丸テーブル席に座りました。注文したのは、紅茶です。紅茶茶葉のこだわりはなく、ブレンドとのこと。色合いが濃くて、しっかりした紅茶の味わいを感じる、普通の紅茶でした。スタッフの雰囲気なども異なり待ち時間を優雅な気分で楽しめました。
平日の20時頃入店。暗めのお洒落な空間。椅子も良いし、席も広くて快適です。ウエイターさんも丁寧で慇懃。高級店のそれです。お値段はそれなりですが、銀座でこの空間でこのサービスなら申し分ないと思います。季節限定のカクテル、苺のモヒートとソルティードッグを頂きました。ハッピーアワーもあるようなのでまた利用しようと思います。
名前 |
バー エス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3572-3922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素敵な空間で宝石みたいに可愛いカクテルを♡「資生堂」の頭文字「S」が店名になっているのかな?ここ、デートにむっちゃおすすめです♡何よりも素敵なカクテル達はどれも色あざやかでまるで宝石のよう。中でもオリジナルカクテルの「エス S」は星型の金箔が振っていたりと細やかなところまで綺麗で美しいです。また店内は高級ホテルのロビーを彷彿させる、高くて開放感のある天井が印象的でした。カウンターはもちろん、ソファ席に銀座の街並みを見下ろせる窓際のテーブル席、さらには会食でも使用できそうな半個室も。使い勝手が良さそうです。ぜひ大切な人と行ってみてください。また行きたいです。ご馳走様でした♡