居酒屋 うちやまの特徴
麻布台ヒルズに位置する、普段使いにもぴったりの居酒屋です。
おまかせコースに挑戦できるので、特別な体験が堪能できます。
友人との飲み会や食事に最適な、居心地の良い雰囲気があります。
先日訪れた居酒屋うちやまで、ペアリングおまかせコースを頼みました。最初はビールで乾杯すると、お店のスタッフ全員から「お疲れ様です!」の声掛けがあり、心地よいスタートを切れました。コースの始まりは、なすのすり流しと海苔天。なすのポタージュのような濃厚な風味に、揚げ海苔とイカの磯の香りが絶妙で、食欲を刺激されます。次に登場した前菜の5種盛り合わせ。特にアナゴ棒寿司とパプリカと鶏もも肉の組み合わせがお気に入り。パプリカの甘みと鶏ももの柔らかさが絶妙で、これだけでもお酒がどんどん進みます。お造りはタイとマグロの2種盛り。これに合わせた「に天賦 純米吟醸」(鹿児島)が刺身をさらにまろやかにしてくれ、最高のペアリング。焼き物は、蓮ゴンにアンチョビとチーズのパン粉を合わせた野菜料理と、香ばしい鮎の塩焼き。蓮ゴンのさっぱり感とサクサクの食感に驚かされ、焼き魚の鮎はしっかりとした身が詰まって大満足。焼き物と貴濃醇辛口純米永山本家酒造(山口県)のコラボは忘れられない味でした。和牛ユッケは、白隠正宗 生酛純米(静岡)と合わせ、肉の旨みを存分に楽しめました。そして選べるフライでは、マグロとアナゴをチョイス。こちらも絶品で、ペアリングされた光栄菊無濾過生酒(佐賀)との相性が抜群。締めの土鍋飯は、鶏と蓮ゴンの炊き込みご飯をおにぎりにして、夜食に持ち帰りました。最後の鯛あら汁は上品な味わいで、コース全体をしっかり締めてくれました。居酒屋うちやまは、居酒屋の枠を超えた存在です。まるで老舗旅館のディナーのような趣がありました!
飲み友さんにお誘いいただき「居酒屋 うちやま」に行って来ました。麻布台ヒルズは自分には縁のない場所だと思っていたので最初で最後かな?なんて思ったりwお店に行ってみるとスタッフの方達が笑顔で迎えてくれました。もうこの段階でハッピーです♬今回はコース料理と日本酒のペアリングをお願いしてあるとの事で楽しみにしていました。最初のお酒は「天賦 純米吟醸」。西酒造の御曹司がお酒をついで下さるなんて嬉しいし、恐れ多いです。このお酒、先付や前菜と合わせても美味しいのですがチビチビ飲むのにも適した凄いお酒💕海苔天の上に盛られたホタテの漬けが堪らないお味。あとを引くってこういう事よね。って思いながらモグモグ。焼き野菜で出して頂いたズッキーニは窯でしっかり焼いたので中まで良く火が入っていて、ズッキーニの甘さが最大限に引き出されています。これに貴を合わせるのもGoodです☺ 貴はおまけでおちょこでも1つ出して頂きましたがこちらも合う~女将が利き酒師の資格を持っていらっしゃるとの事。どうりで全てのお料理との相性が良いわけです。肉料理は和牛のユッケ。美味しくて無言で食べてしまいました。卵黄と混ぜてタレと絡めてお肉の美味しさを堪能💓フライは飲み友さんと1つずつ頼んで2種類を楽しみましたが、どちらも美味しかったなぁ。アジフライの身はフワフワだし、甘鯛のウロコがサクサクで身はフワフワ。噛むたびに2つの食感を楽しめて幸せ。季節の土鍋飯はトウモロコシでした。出汁や味醂のお味、トウモロコシの甘さとご飯の美味しさが押し寄せて来る最高な〆です。鯛あら汁は何だかとってもクリーミー。筑摩味噌を使うとこうなるのかな?居酒屋という名前なのに高級和食店以上に満足だし、スタッフの方達の笑顔が良いしでリピ決定。次回は秋。どんな食材を頂けるのか今から楽しみです☺ペアリングおまかせコース・先付季節のすり流し(コールラピ)海苔天(ホタテの漬け)・前菜5種盛り合わせ(大山地鶏、クラゲときゅうりの酢の物、甘納豆とマスカルポーネチーズ、白海老、エボダイの押し寿司)・お造り2種類盛り合わせ(炙った真鯛、マグロ)天賦 純米吟醸西酒造(鹿児島)・焼き物野菜料理(ズッキーニのチーズ掛け)焼き魚(キンキ)貴 濃醇辛口純米永山本家酒造(山口県)・肉料理和牛ユッケ白隠正宗 生酛純米高嶋酒造(静岡県)・フライおすすめのフライより(アジフライ、甘鯛)七田 純米七割五分磨き 春陽天山酒造(佐賀県)・ご飯もの季節の土鍋飯(トウモロコシ)鯛あら汁(筑摩味噌)#居酒屋うちやま#居酒屋#麻布台ヒルズ。
名前 |
居酒屋 うちやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5797-8948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

麻布台ヒルズにある普段使いもできる居酒屋さん。平日の20時に訪問。6600円のコースを注文。揚げたて海苔の上にとろんとした濃厚な甘海老を手のひらに乗せていただくところからの始まりに心踊る。一品一品がしーっかり美味しい。前菜5種盛り幸せで日本酒もすすむ。季節の土鍋飯は余った分をおにぎりにしていただきました。白いコーヒープリンは追加注文。真っ白なのにちゃんとコーヒー!