三鷹に新たなカフェ、Cafe Sadiiqのオープ...
Cafe Sadiiqの特徴
三鷹駅近くに新しくオープンしたカフェです。
アットホームで親切なスタッフが迎えてくれるお店です。
2024年11月8日にオープンしたばかりのカフェです。
オープンしたばかりのカフェでしたが、三鷹駅付近にカフェが少ないので出掛けてきました。スープセット、カボチャのスープでしたが、美味しすぎてびっくりしました。雰囲気もよくて、お店のコンセプトがみんなで仲良くなってほしいだったかな?ちがったらごめんなさい。和気あいあいの感じ。お店の方の人柄がでてました。翌日もスープを飲みたくなり、おじゃましましたがカレーがあったので{11時から)スープの予定がバターチキンカレーを食べてしまいました。これも美味しくてテイクアウトしたかったほどです。飲み物だけのお客様もいたり、あかちゃん連れも楽しそうにいたり、犬もいたり、三鷹にドッグカフェ少ないので嬉しい。また、行きたいと思った。今度はパンケーキたべてみたいです。
お店の方々のアットホームなそれでいてきちんとされている対応が、居心地良かったです。マフィンは売り切れで、バナナケーキをいただきました!クリームたっぷりで、とっても美味しかったです♪
三鷹に「Cafe Sadiiq(カフェ サディーク)」が2024年11月8日(金)にオープンしました!「Cafe Sadiiq(カフェ サディーク)」は、表参道の某有名カフェで8年間修行をした店主さんが独立して三鷹にオープンをしたお店です。店内は、コンクリート打ちっぱなしの無機質な雰囲気がなんともオシャレです。看板メニューは、粉の配合から研究を続けてついに辿り着いたという絶品のパンケーキ。シンプルな見た目だが、深みのある味わい。パンケーキにはメープルシロップとバターミルクが添えられてきます。ベーコンと目玉焼きを乗せたパンケーキセットが特にオススメです。その他、各種マフィンやケーキなどのスイーツも取り揃えています。こだわりのコーヒーは、店主さんの地元である府中の人気店、スペシャルティコーヒー専門店「COFFEA EXLIBRIS kettle(コフィア エクスリブリス ケトル)」の「府中ノ森ブレンド」を使用しています。コーヒー以外のドリンクでは、「有機リンゴ酢ソーダ」がオススメ。健康に良い有機リンゴ酢をソーダで割り、甘めに調整しつつ、ローズマリーで香り付けをして仕上げています。場所は、三鷹駅南口から徒歩5分、本町通り沿い、大衆焼鳥バル「GENTEN(ゲンテン)」の隣です。2021年に閉店した居酒屋「栄ちゃん」の跡地。看板メニューのパンケーキはもちろん、ケーキもカレーもコーヒーも有機リンゴ酢ソーダも美味しく、コンクリート打ちっぱなしで店内もオシャレな「Cafe Sadiiq(カフェ サディーク)」。カフェずきの方は是非行ってみてください!店主さんもスタッフさんもとてもフレンドリーで親しみやすい接客でした!!~~「吉グル」のInstagramでは、吉祥寺を中心に、武蔵野市、三鷹、西荻窪周辺のグルメ情報を紹介しています。@kichijojigourmet気軽にフォローしていただけると嬉しいです!
名前 |
Cafe Sadiiq |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

11/8 openしたので行ってみました!店内はテーブル、カウンター、ベンチ?があります。落ち着いた雰囲気で、充電もできるので1人ででもゆっくりいられます!店員さんはとても気さくなかたたちでした!グラノーラは旬のフルーツがなっているのでその都度楽しめます!柿は甘くて美味しかったです!サラダにはオレンジとアボカド、そしてチキンが入っていました!チキンの味とドレッシング、オレンジがマッチしていて味変が楽しめます!パンケーキはふわふわもちもちで、ちょうどいい甘さのバターミルクがのっているので美味しく食べられました!かぼちゃのスープは濃厚で量もしっかりあり本当におすすめです!この辺にはカフェが少なく、朝からやっているところも少ないので気楽に入れるカフェができてとても嬉しいです!そして、ペット可なので今度連れて来れたらと思います!