ゴロっとチャーシューのウマさ。
山の食房の特徴
きのこラーメンとチャーシューの組み合わせが絶品です。
キノコカツ丼(舞茸入)も味わえる人気の定食屋です。
夫婦で楽しめる、アットホームな雰囲気のレストランです。
きのこラーメン美味しかったですきのこも美味しいですが チャーシューがゴロっとしたのが入っていて 柔らかくて美味しかったです。
夫婦で訪問。キノコラーメン(味噌)とカツ丼を頂きました。少し味が濃い目ですが、ロングドライブには丁度良い塩加減で、美味しく頂きました。でも、幟が出ていないので、一度行き過ぎてしまいましたが。
きのこ塩ラーメン1100円とカレー700円を注文。ラーメンは澄んだスープにきのこがたくさん♡カレーは具はあまり存在しないしっかり煮込んだカレーで中辛程度、スパイシー!どちらもボリュームがあって嬉しかった😊お店のスタッフの方が元気に接客をしてくださり会計の後に「お気をつけて」と笑顔で。そんな言葉をかけてくださると嬉しいですね。店内はウッディな雰囲気でコロナ対策がきちんとされている様子です。清潔感もあり⭕️牛さんの絵が素敵でした。🐮さんの下に沢山きのこがはえているよ😆
比布から上川に向かう。相方とは、ランチは上川ラーメン一択で一致🍜しかし、ランチの神のイタズラか、初めて旭紋道ではなく平場で上川に向かっていたところ、何もない道路沿いに、いきなりの駐車車両群を発見🚗🚛🚘🚙🚖ん⁉︎暖簾が掛かってた⁉︎飯屋⁉︎全道ネットワークの某電力系企業や農林業系団体のみならず、北海道を開発している局と思われる車まで止まっている!この手の車が集う店は、間違いない(経験則)‼︎直ぐに車を止め、Googleさんの⭐️をチェック❗️(わたし)おい、ここ良さそう。きのこ好きだったよな?(相方)きのこ食いたいっす🍄舌も脳も一気にラーメンモードからきのこモードへ。正午少し前、ギリ2人で入れたところで、きのこ丼、きのこラーメン、きのこ蕎麦…迷いに迷った後、写真で一目惚れしたきのこ丼を注文。ご夫婦かな?ご主人が調理、ハキハキチャキチャキの奥さんがホール、とっても気持ちいい接客です。きのこ丼は、たっぷりの舞茸が、このご時世にたっぷりの卵でとじられている。甘めの汁(つゆだく)が舞茸とベストマッチ!時間に余裕があって、旭紋道を外したことで、こんな出会いがありました。これからも、少し余裕を持ったタイムスケジュールで、良い出会いを重ねたい。
キノコカツ丼(舞茸入)を食べました。カツの味付け、舞茸沢山入り。全てに大満足。駐車場広く停めやすい。ランチ時に行きましたが、次々来客入ってきますが、店のキャパが広いので問題なしですね。
名前 |
山の食房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01658-7-2115 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

人気の定食屋さんのようで以前は違う飲食店だったように記憶しています。こんな言い方失礼かも?ですが、北海道の道沿いにある定食屋さんって、まともな店が少ないイメージなのですが、此方は当たりです。オーダーを受けてからきちんと調理されたものが提供されており、クオリティも高いです。豚肉系の料理が人気のようでした。