池袋北口の新星、家系ラーメンとライス食べ放題!
横濱家系ラーメン 四代目野中家の特徴
池袋駅北口から一本道でアクセス便利です。
人気の家系ラーメンと食べ放題のライスが楽しめます。
平日の夕方でもほぼ満席で活気があります。
またまた家系のお店が開店しました。野中家とは聞きなれない店名ですなぁ~いつも行列していますが、たまたま外から覗くと👀席が空いていたので、チャンスと入店。特製ラーメンとご飯食べ放題(100円)を注文しました。そしていよいよ着丼。いつもの家系のスープより茶系で味が濃そうに見えますが、そこまでではなく普通だともの足りなさも感じちゃうかも…濃いめで注文が良いのな?ご飯も店の奥に炊飯器があって、そこから自分で盛る形式です。卓上にふりかけはありますが、青きゅうりなどの漬物系はありませんが、久しぶりのふりかけ(のりたま)もたまに食べると美味しいものですなぁ~家系も色々なタイプの味があって、どれが良いのか分からなくなりそうですぞ。
平日の夕方6時過ぎに初訪問です。先客は3名。カウンター席がコ字型になっています。フロアで10席ぐらいあるように見えました。店内に入ると「いらっしゃい~」「どうぞ~」と元気な声が聞こえます。入口を入ると右手に食券機があります。現金のみ。この食券機の横にウォーターサーバーがありますので、セルフでお冷をいただきます。店員は厨房内に2名、元気の良い、挨拶を再度してもらい、席を案内いただきます。今回の注文は、特製らーめん並(1100円)とライス(100円おかわり無料)。食券を渡すと「お好みございますか?」と声かけられます。好みを伝えると、店員さんからご飯茶碗を渡されます。お冷と一緒でライスもセルフになります。店内に奥にご飯ジャーが設置してありますので、ここで自分でライスをよそります。食べ放題です。店内の壁にはメニューや食べ方の案内などが貼られています。店内のBGMは1箇所にスピーカーが設置してあり、音楽が大きめに流れていましたが、一人で食事する分には、気になるほどではありません。匂いもそれほど感じませんでしたね。待つこと5〜6分で着丼となりました。皆さんのコメントどおり、池袋駅周辺の家系にはこれまでに無い味ですね。3点ほど特徴を感じました。一つ目がスープです。濃厚でトロトロという感じで美味しかったです。2つ目に燻製チャーシュー。燻製の香りかしっかりしてます。3つ目に九条ネギ。九条ネギはそのままかもしれませんがwww、麺やスープにとても合っているように感じました。個人的な差があると思いますが、お冷を必要とせず、スープを全部飲めてしまいました。美味しくいただけました。再訪ありです。
池袋北口にオープンした野中家、大塚にあるお店が大好きなので池袋にオープンしたのは嬉しい周辺で飲んで〆で22時頃訪問ですたが店内ほぼ満席、お客どんどん来るで期待大注文はラーメンと食べ放題ライス。好みは全部普通、先にライスの茶碗貰い、セルフでよそってカスタマイズ無限ニンニクとマヨネーズふりかけご飯を食べていると着丼ライスをおかわりしていただきます。スープから豚骨が超濃厚でチャーシュースープに溶け込んだか位肉の美味いが強い後から鶏油と醤油のキレとしょっぱさがガツンと来るこのスープはご飯泥棒でおかわり自由100円はありがたい。チャーシューが燻製系でバーベキューで食べる肉でジューシーノリとほうれん草がいい箸休め大塚にあるお店とほぼ同じスープで美味しいかったです。周辺に飲み屋等が多いので〆に行くにはサイコーだなと感じました。
名前 |
横濱家系ラーメン 四代目野中家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

池袋駅北口からまっすぐです。テーブル席もあって、私と息子はそこへ案内してくれました。味玉ラーメンとライスセット。麺は柔らかめ、他は普通で。ご飯はお焦げ付きで、柔らかめに炊かれています。ラーメン来る前に裏カッパが美味しくてご飯一杯食べられちゃいそうでした。ラーメン、超濃厚です。それが良い❣️美味しかった❣️味変とか要らないです。味は普通のオーダーなので味が濃い訳ではなく、スープの豚骨が濃厚なんです。最後は骨粉かな?ザラザラしてるのもいいね。また行きたいです。燻製チャーシューは濃厚スープに負けてない。本当に美味しいラーメンです。