神楽坂で見つけた、隠れ家のBAR
BAR 家鴨社の特徴
美味しいお酒を使った特別な一杯を楽しめます。
神楽坂の隠れ家のような、ゆったりとした居心地の良い空間です。
本が集中して読める落ち着いた店内でリラックスできます。
一階入口にガールズBARの女の子が立っていたので入りづらかったですが、店の扉を恐る恐る開けると そのバーがあります。ウイスキーベースでカクテルをいくつか注文したところどれも美味しかったです。お通しがお饅頭でした。
神楽坂の隠れ家とはここのこと。そこまで暗すぎない照明がBARにしては珍しく、適度な明るさで会話も明るく全く下品な雰囲気にならない。置いてある本や画集もついつい酒を片手に眺めたくなる粋な揃え方。お酒は勿論フードもおいしく、この日食べたフルーツが本当に美味しかった。BGMは洋楽邦楽、ジャンル問わず流してくれるので、気を張る必要が無い。店主は「クリープハイプ」がお好きなようで、僕が行った時には『クリープハイプのライブの為◯/◯は休み』と張り紙がしてありました。そこまで趣味や芸術に愛を注ぐスタイル。素敵です。余計にこのお店を愛しちゃいます。出来れば日曜日に営業して欲しいです笑。
誰かの屋根裏部屋に遊びに来たような感覚のゆったりとした居心地の良いBARです。BARのわりには?照明が明るめで本も読めます出してくるお酒が美味しいのはもちろんですが、グラスがとにかく美しく!楽しめます音響にもこだわってらっしゃって、良い音で店主の絶妙なセレクトの音楽が聴けます。リラックスして過ごせるBARです。
部屋を思わせるような雰囲気と、明るさが本が集中して読める落ち着いた店内。そこで雰囲気にマッチしたアルコールの一品が楽しめます。
運が悪かったのか声大きめの3人組の男女がいました。そういう人たちは居酒屋に行った方が楽しめると思います。様々なジャンルの音楽をかけているので凄く静かなバーというわけではないですが音楽を聴きながら語らうという意味では良いと思います。お客さんはくれぐれも程よいボリュームで喋るようにしていただきたいですね。ちなみにここのバーはシガーも提供しているので吸ったことがない方はついでに試してみると良いかも!?チャージはかからないので気軽に訪れることが出来る点も良いですね。
柔らかい雰囲気で素敵なバー。カウンターのみだけど贅沢なスペースの使い方。音楽好きの方がいらっしゃるととてもいい感じかと。シガーもいけます。
名前 |
BAR 家鴨社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3260-0125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

こんな感じの飲みたいです、と言うといつも丁寧に美味しいお酒を使ってくださいます。レコードもポップからインディーズ、クラッシック、ジャズまで幅広いジャンルの中からいい音楽を流してくださいます。