天才の深煎りとレアチーズ。
sugeo coffee in 余白の特徴
土日月限定のキャラメルレアチーズケーキが絶品です。
たっぷりの深煎りコーヒーが楽しめるお店です。
Instagramで見つけたおしゃれなカフェです。
珈琲屋さんの土日月限定のレアチーズケーキを狙って訪問、、、これが天才すぎた。神楽坂チーズケーキ美味しいお店多すぎでは、、、?◎コーヒー香る大人のレアチーズケーキ ¥720◎アイスカフェオレ(ホンジュラス) ¥65023歳の今気づいてしまったのが、結局レアチーズケーキが好きということです。真っ白なレアチーズはクセがなくクリーミーで濃厚な味わい(でもどこかスッキリしている感じ)もうこのレアチーズケーキだけで好みなのですが、底がクッキー生地がたまらん。底がビスケットのチーズケーキが圧倒的に多いけど、私は断然クッキー推し、、だってバターの香りがさらにチーズケーキを奥深い味わいにさせるから、、、🥺(ということでここのは大優勝。)そして、上かかったキャラメルソース。珈琲を加えた苦味が強く上品な味わいで好きすぎる…タイムやナッツが乗せられてるのもアクセントになってて嬉しいこのレアチーなんというか、底のクッキー生地をさらに美味しく食べる手段にレアチーズケーキが乗ってるぐらい底のクッキーのおいしさが引き立ってて好きすぎる。4つのコーヒー豆から自分の好きなものを選んで、カフェオレに、、(こういうの嬉しい)好みの豆でカフェオレが飲めるのは嬉しい、、神楽坂でまたいいお店を見つけてしまった、、店内席数が少なめなので1人でふらっと寄る感じがおすすめかも。PC作業は🙅♂️で、90分制なので注意!
Instagramでたまたま見つけて、気になっていたので行きました。お店の雰囲気は落ち着いていて、本に囲まれながら、ゆったりとした時間を過ごせます。実際に3時間ほどいましたが、あっという間でした。コーヒーは種類の違うものを2杯ほどいただきましたが、店主のこだわりの豆を数種類ほど用意して、その豆の特性を活かして煎っているようで、深煎りはコクがあるのにすっきりとした飲み口で、カフェオレもミルクに合う豆と煎り方で、どちらもすごく飲みやすくて美味しかったです。プレーンのスコーンもいただきましたが、程よい甘さでコーヒーとマッチしてました。また是非行きたいです。
名前 |
sugeo coffee in 余白 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5229-7016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

たっぷりの深煎りコーヒとキャラメルレアチーズケーキをいただきました。コーヒーと甘すぎないチーズケーキの相性がぴったりでした。カウンター6席くらいのこじんまりとしたお店ですが、一人のお客さんばかりで静かにコーヒーとケーキを楽しめました。コーヒーは一杯ずつ丁寧にいれてくれるので、やや時間がかかります。