護国寺の自家焙煎、香るコーヒー。
coffee trillの特徴
護国寺界隈で評判の美味しいコーヒーが楽しめるお店です。
自家焙煎のナチュラルコーヒーが味わえる特別な空間があります。
サブスクでコーヒー豆を提供する今時な焙煎屋さんです。
護国寺界隈で美味しいコーヒーやさん。ウガンダやミャンマー産の珍しいコーヒーが飲めます。個数限定のコーヒーモヒートは斬新な味でとっても美味しい。薬膳効果があるのか心身元気になります。
とても美味しいコーヒーが味わえる,狭いながらも素敵な空間。他店のスペシャルティコーヒーとは一味も二味も違います。テイクアウト以外にも,定期的に珈琲焙煎のワークショップを開催されてます。参加しましたがとても面白かったです。店主の方もとてもいい方です。
自家焙煎のナチュラルコーヒーがいただけるコーヒー屋さん。私は普段ワインをよく飲むのですが、こちらのコーヒーは赤ワインのピノノワール のようにエレガントな味わいでした。マスターにお聞きしたら、浅煎りの自家焙煎にこだわっていらっしゃるとのこと。豆によってはワインではなく、紅茶のようなふんわりとした優しい味わいの時やフルーティーな香りのものもお出ししているそうです。深煎りコーヒーを普段飲んでいる方には、他店の浅煎りの酸味は気になるかもしれないですが、こちらのお店の浅煎りは一度試していただきたいなと思いましたので、口コミに残させていただきます。街に一軒あると嬉しい、素敵なマスターのいらっしゃるコーヒー店でした!また伺います!
サブスクでコーヒー豆を販売されたりって今時な焙煎屋さんテイクアウト専門。見た目にもこだわりの美味そうな豆のみを厳選されていて、相談すると気分に合うコーヒーを紹介してくれる。ちょっと自分には強すぎて飲み残してしまうくらいだけど、今度は浅煎りとか頼んでみたい。
コーヒー焙煎・豆販売のお店ですが、テイクアウトでハンドドリップコーヒーなども販売しています。今回はシナモンミルクコーヒーを。ほんのり甘くてシナモンきいてて美味!
テイクアウト専門のコーヒー屋さん。ハンドドリップで丁寧にいれてくれます。ミルクコーヒーはまろやかでとっても美味しかったです。店員の方もとても親切でした。
名前 |
coffee trill |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

待ち時間に訪れてみました。普段田舎の大きいスペースのお店しか利用しないので、入るのに戸惑いました。入りづらくて少し店まわりウロウロしちゃいました(笑)人がひとり入れる分のスペースくらいしかありませんが、テイクアウトのみなので十分です。豆の説明も丁寧にしていただきました。1回分の豆飲み比べセットなかなか面白かったです。