摩周のかしわ蕎麦、旨さ抜群!
釧路圏摩周観光文化センターの特徴
ここのお蕎麦は、特にかしわ蕎麦が絶品でおすすめです。
子連れにも優しいキッズスペースがあるのが魅力です。
グランフォンド摩周のスタート地点としても利用されています。
レストラン摩周に食事…かしわ蕎麦をいただきました☘️前回、お蕎麦が売り切れて食べれなかったが、今回はギリギリ最後のお客として食べる事が出来ました。ここで食事をする時は少し早めに行ったほうが良いと思いますよ!
子連れにとって意外な穴場!ご飯は食べられるし、ホントにちょっとした子供の遊び場がありました!すみません、ちょっとしてないです。場所は狭いですが、タップリ遊具が置いてました!!多分、子供6人もいたらワチャワチャになるぐらいの狭さです。でもタップリです。2階には、オセロ、トランプ、将棋、囲碁がありました。
裏地のグラウンド付近に南弟子屈の旧駅舎があります。いずれは美留和の駅舎も当地にやってくるのでしょうか…?
摩周森の公園で遊んで、トイレはこちらを利用するのですが、キッズスペースがあるので紹介します。小さい子供には良いですね。
グランフォンド摩周のスタート地点になるそうです。レースに参加はしませんでしたが、サイクリングのゴールで車に乗り換えるのに利用しました。とても大きい施設でした。
お蕎麦が意外と美味しいと言うので、来てみました。材料は摩周蕎麦を使っていて、とても貴重だそうです。お蕎麦自体は、とってもおいしいなぁとは思ったのですが、落ち着いて食事をすると言う感じはありませんでした。接客がどうこうというよりも、威圧感を感じる話し方というか、ここの現地の方なら普通なのかもしれませんが、慣れないと怒られているようで落ち着きません。若い方もいたので、その方が接客すると、もう少し居心地が良くなりそうです。
名前 |
釧路圏摩周観光文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
015-482-1811 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/kurashi/soshikiichiran/mashukankobunkacenter/1/1/894.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここのお蕎麦がなんとも旨い!トイレもある。大鵬さんの写真?絵?の大きいのも飾られている。