温泉街で炉ばたを堪能!
まるはちの特徴
温泉街の居酒屋で賑やかな雰囲気が楽しめる。
炉ばた焼きが特徴の家族向けで子供も入店可能。
オペレーションが忙しそうで待ち時間が発生する場合も。
土曜日の夜ということもあり、店内はなかなか賑やかで接客面ではオペレーションキャパオーバーでメニューやお通しが出てくるまでに時間を要しました。もちろん各オーダーも然り。※遅くなることは事前に言われました川湯は何度も来ておりグルメ的な部分ではあまり期待してませんでしたが出てきた料理は全て及第点。チャーハンは昔風な感じで美味しかったし、漬物や豚しそ巻きも美味でした。お酒は日本酒が5〜6種類ほど、夕日ハイボールや摩周ハイボールなど写真映えする飲み物もあり、時間に余裕を持ってるときはまた訪れたいお店です♪ 地域限定クーポンも使えました。
温泉街の居酒屋さん。各種のお酒に、焼き物、麺類、丼もの等々。味は普通でしたが料金は良心的です。何よりもお店の人の対応が優しくて良かったです。川湯は素晴らしい温泉なのに寂れゆくのは仕方ないかも知れませんが、まるはちさんも温泉街を盛り上げるのに重要な役割を担っていると思います。また川湯温泉に来たときは、ホテルの夕食をつけずに、ここで食べようと思いました。
炉ばたなのに子供が入れた!禁煙だからなのかもです。子連れには有難いし、夜も遅くまで空いてるので助かりました。チャーハンや焼きそばは量が多めなので、食べきれない方用に取り皿をくれます。居酒屋メニューだけじゃなく、ラーメンなどもあります。昔ながらの居酒屋っぽい感じが個人的には好きな雰囲気なんですが、オシャレな感じが好きな方には向かないです。オススメは月見つくねです。
名前 |
まるはち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
015-483-2029 |
住所 |
〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目5−18 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホテルが素泊まりだったので晩御飯で利用しました。平日ですが席は5割くらい埋まってました。全体的に味も悪くなくお値段もお手頃だと思いました。味噌ラーメンは思ったよりも油が多く一口目は驚きましたが美味しかったです。欲を言えばもう少し野菜が多いと嬉しかったです。串は少々塩味が強いですが普通に美味しかったです。ごちそうさまでした。