四ツ池公園で心癒やす散策。
四ツ池公園の特徴
四ツ池公園は、池がメインの美しい公園です。
一年中楽しめるせせらぎの音が癒やしをもたらします。
自然に囲まれた広い環境はウォーキングに最適です。
大会見に行きたいのにとりあえず駐車場が無いので行きにくい。バス乗っても結局かなり歩かなきゃいけないコースしか乗れないので本当に不便。
薮蚊が居ますので長ズボンと白色のシャツで防御して下さい。
癒やされます。30年ぶりくらいで足を踏み入れました。遊歩道が綺麗に整備され歩きやすくなっていました。ゆっくり歩いて回れるし、お手洗いも沢山、自販機もあるので家族連れも安心です。
あいホールに自宅からのウォーキングのコースを探す為に初めて四ツ池公園内に入りました。本当に四つの池があり釣りをしていましたよ。片道73分かかりましたが、早朝なので気持ちがよく家族向けの公園です。比較的道路が狭いので車に注意が必要です。
四ツ池というだけあって、池がメインの公園です。全体的に手狭という感じで、細い歩き道が迷路のように入り組んでいて、ジメッと暗い雰囲気です。けど、散歩する人は多く、池で釣りをしている人もよくいます。駐車場も十数台停められる広さで、穴場のような公園です。通りを挟んで四ツ池陸上競技場、球場がある方が広いです。朝に、広場でラジオ体操をやっており、元気なお年寄りがたくさん集まっています。都会のオアシス的な公園です。
広くて自然がたくさんあるのでウォーキングにとてもいい公園です。池では釣りをしている人が数人いました。中にはホームレスのような方もいたので、暗くなってから子連れや女性1人で行くのは危険に感じました。
名前 |
四ツ池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-473-1829 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koen-kan/park/parks/yotuike/yotuike_index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

緑が豊かで、一年中水が沸き、せせらぎの音を聞きながらの散策は毎日歩いていても違う景色が見られて飽きません。