創作の夢が広がるカフェ。
創作空間caféアトリエ|sousaku kukan cafe atelierの特徴
明るくて心地よい空間で、創作活動に最適なカフェです。
絵を描けるパンケーキがインスタで好評、友達と楽しめるメニューです。
イラストやハンドメイドが大好きな人にとって夢の空間です。
絵を描いたり創作活動が出来るカフェです、時間制なので料金システムもわかりやすかったです。画材も使い放題でとても楽しかったです。店内で企画展などもされていて面白かったです。店内に入るとみなさん何かしら描いたり作ったりしていてこちらも創作意欲を刺激されました。ゆっくり絵がかけてとても楽しかったです、ご飯もとても美味しかったですしお腹いっぱいになりました。本当にありがとうございました!
パンケーキに絵を描けるとインスタで知り、友達を誘っておじゃましました。他にも気になるメニューがあり注文したのですが、どれも美味しくとても満足しました!あとは、珍しい画材が揃っていて1時間のつもりが結局延長してしまいました😂延長は何回も出来たし、途中からフリータイムに切り替えてもらえたので有難かったです!また行きたい場所が増えました🥰
個展をみたくて初めてお伺いしました。実は行くまでは若い子がわちゃわちゃしてるイメージで、なんとなく入りづらいのでは?となかなか足が向かなかったのですが、すごく居心地よくてスタッフさんも優しくて、よかったです。予定があったので、個展を見たあと1時間のみになりましたが、次はフリータイムを利用してゆっくりできればと思います。なお、30分道に迷いました💦本町駅周辺は地図アプリが狂いやすい場所みたいです。
スケジュールでとても短い間しかいられなかったのですが、絵描きや創作したい人間にとって夢のような場所でした!!画材が使い放題なんて…!今度はしっかり腰を落ち着けて伺いたいです。マフィンをいただいたのですが出来立てで温かくて幸せな気持ちになりました。
創作空間caféアトリエ はイラスト、マンガ、ハンドメイド、とにかく創作が大好き!という方が「リアルな交流」ができる“大人の美術部”をコンセプトにしたカフェ。プロもアマチュアもOKなワクワク創作できる創作空間を提供されています。様々な商店が軒を連ねる活気心斎橋筋商店街の一角のビルの奥まったロケーションはまさに超隠れ家。辿り着くまでのアプローチにもワクワクします。オーナー様は2017年にこちらの創作空間caféアトリエを開業。今はカフェの経営をしながら恐竜画家CANとして活動されており、2022年4月、関西の有名テレビ番組の「よーいドン!」の企画で“となりの人間国宝さん”に認定された著名人です。システムは最初に入店受付をしはじめに利用時間を決定。そして1人1つ番号バッジ・ドリンクカップを受け取り、好きな席に着席。飲食メニュー注文時は番号バッジをもって受付カウンターで注文し、退店の際も番号バッジを持って受付カウンターでお会計となります。今回はフリードリンクと名物のパンケーキをいただく事に。フリードリンクはドリンクサーバーで自由にドリンクを入れる事ができ、ジュース、紅茶、ハーブティ、中国茶、緑茶、ココア、抹茶オーレ、はちみつレモンなど豊富なラインナップ。フードメニューは全て自家製で、ハヤシライスやマフィンなど皆から愛されるオーソドックスなメニューが展開されています。人気の土日限定のパンケーキは焼きたてのパンケーキにパレットに盛り付けられたレインボーカラーのホイップとアラザン、カラースプレー、チョコペンでデコレーション。ホイップを合わせ色をつくるなど、まさに絵の具を使っている様な感覚そのままでその工程が童心に戻ったかの様な純粋な楽しさを覚えます。こんがり焼き色が美味しさを訴求する、スクエア型のパンケーキはお店で丁寧に焼かれ、ふわふわで素朴な甘さと味わいはまさに老舗純喫茶をも凌ぐ完成度でパンケーキのクオリティの高さにも脱帽です。スタッフ様は全員作家活動をされており画材の使い方等、レクチャーも受け付けています。(レクチャー代は5分以内500円となります!他の業務があるため、5分以上かかるレクチャーは不可)カフェメニューは一部テイクアウトも可能でお土産にもgood!年2月9日(金)から絵が描ける夜カフェバー営業も開始されるそうで、夜カフェ限定メニューも要チェックです。ギャラリーの様々な作品を眺めながら只々、放心するもよし。アートに触れる空間は唯一無二の癒しを与えてくれます。船場エリアのオアシス空間で、アートと共にまったりリフレッシュ時間を過ごしてみてはいかがでしょうでしょうか?
大好きなお店です😊どのメニューも美味しくて、日替わりマフィンや季節限定メニュー、アレンジなども楽しみにしています。フリータイムの利用時は特にゆったりとした机で広々と描けるし、画材がたくさん使えて、可愛くて楽しいテーマの展覧会もゆっくり見られるのでおすすめです。1人でも友達とでも楽しめて、創作に集中したいとき、最高に居心地の良い空間です✨
名前 |
創作空間caféアトリエ|sousaku kukan cafe atelier |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目4−15 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

店内の空間はとても明るくて心地よいです。絵を描くのが好きなお客さんが集まっており、さまざまな画材が自由に使えます。引っ越しが多いため、家に画材を置くのは不便ですが、たまにクリエイティブカフェで絵を描くのもリラックスできます。スタッフもとても親切で、とてもおすすめです。