2023年新たに生まれたなんば広場!
なんば広場の特徴
2023年にできた広場が南海難波駅前に登場しました。
なんば高島屋前の公園でイベントが実施可能です。
キッチンカーの出店に最適な場所として注目されています。
なんば広場なんば広場に来過かつや。「喫煙ルール改正啓発イベント」を見ました。ゲストはspan! ・ツートライブ・酒井藍#大阪 #大阪府 #大阪市 #中央区 #難波 #なんば#千日前 #道頓堀 #御堂筋#大阪メトロ #御堂筋線 #千日前線 #四ツ橋線 #なんば駅 #近鉄 #近鉄難波線 #阪神 #阪神なんば線 #大阪難波駅 #南海 #南海本線 #南海高野線 #南海なんば駅 #JR西日本 #JR大和路線 #JR難波駅 #高島屋#span #水本健一 #マコト #ツートライブ #たかのり #周平魂 #吉本新喜劇 #酒井藍 #大抜卓人#大阪府知事 #吉村洋文#大阪市長 #横山英幸#喫煙ルール改正啓発イベント#原則屋内禁煙#原則路上喫煙禁止#受動喫煙。
高島屋大阪店を南海通りから見た風景です。車が通れないような工事をしていたけど、2023年11月に歩行者空間、「なんば広場」ができました。あまり気にせずに通ってましたが、振り返ってみると、めっちゃフランス、パリの感じがしました。今までごった返していただけに、とても良くなりました。
南海難波駅とマルイとの間にあった道路を潰して出来た広場申請すればイベントを実施できるみたいだけど法令的には道路のままらしいだから協議先が結構めんどくさいみたいそれはともかく、ここキッチンカーとか出したらよくね?
南海なんば駅前に2023年広場ができました。なんば駅前の風景が変わりました。真っ白な「平和祈念の像」御堂筋を向いて平和を祈っている様。天を指差している「平和の塔女神像」この像は元々心斎橋大丸の角にあったとか。その後戎橋北詰に移動。そして今、なんば広場にあります。像の大きさは作られ当時と同じですが、台座は引っ越しのたびに作り替えられたと言われています。
名前 |
なんば広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

なんば高島屋前は昔から車が混む有名な道路でしたが2023に道路が封鎖され公園になりました。風景が変わり驚いています。