大阪出張で味わう最上級ジントニック。
Kaara Bar カアラの特徴
合成酒のジントニックは、ライムをお猪口代わりに使う独特の楽しみ方が特徴です。
マスターの人柄によって、常に賑わう魅力的なバーです。
今まで味わった中で最上級の美味しさを誇るジントニックが楽しめます。
名物ジントニックは、とても美味しくいつも満席かそれに近く、マスターの人柄にみな引き寄せられています。電話での空席確認は、意味がないです。なぜなら、空席があってもマスターが電話にあまり出ないので笑。
凄いバーです。バー界のレジェンドレベルです。重厚感のある空間の中で柔らかなマスターが気取らずに対応いただけます。カクテルの味と技術もやばし。ファンになること間違いなし。
今までこんなに美味しいジントニックを飲んだことがありませんでした。ジントニックへの印象が180度変わりました。一枚板のカウンターもオシャレで、雰囲気も最高です。大切な人を連れてきたいお店です。
このお店の「ジントニック」の完成度は、僕が今まで飲んだモノの中でも最上級クラスだと思っているので、大阪出張の際、時間があれば必ず立ち寄ります・・。見ての通り(写真参照)、カアラのジントニックは見た目も飲み方も一般的なジントニックと異なり、ライムの皮を裏返して酒杯状にしたモノを、クラッシュアイスを敷き詰めたグラスに乗せ、それにジン(マクヘンリーのドライジン)を何度も注いで呑むスタイルです・・。まるで日本酒を徳利からお猪口に入れて呑むような感じ・・。こーやって呑むと口に運ぶ度にライムのフレッシュさを感じるし、それがこのタスマニアジンの程好い甘さと相まってチョー美味いんですよね・・。でもこんな奇抜な飲ませ方って、たぶんオーセンティックなバーテンダーの発想では無いよなぁと思ってマスターに聞いてみたら、やはり系列であり「カハラ(ミシュラン大阪二つ星)」のオーナーでもある森シェフ(現代の名工)の考案との事でした・・。
名前 |
Kaara Bar カアラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6341-2818 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ジントニックが有名だそうでライムをお猪口がわりにする珍しい飲み方でした。とてもいい香りで美味しかったです。私はお酒が強くないのでフレッシュなパイナップルのカクテルをいただきました。2人で3杯ずつ飲みましたがどれも美味しかったです。