高田の隠れ家、味わう食パン。
パン工房 花七穂の特徴
高田駅から徒歩五分圏内、隠れ家のようなパン屋さんです。
美味しい食パンやメロンパン、レモンパンが人気でついつい買ってしまいます。
イートインあり、ホットサンド用の紙も付いてくる優しい心遣いのお店です。
とても狭くてこじんまりしたお店です。日曜午後3時位に行きました。ショーケースに並んでおり店員さんに伝えてとってもらう形式です。パンの種類も売られてる個数もそれほど多くありませんでした。レーズンとクルミ?の蒸しパン、メロンパン、チョコパン、ソーセージのバンを購入。全体的にパン生地が全体的にもちっとした塩味がある美味しいパン生地です。メロンパンは生地が固くてぼそっとした感じがしましたが、他美味しかったです。店員さんは可もなく不可もなくといった感じの店員さんでした。
さっき、色々買いました。初めて行く人にアドバイス。ドアを開けてすぐにパンが陳列してるガラスの方に行ってはダーメ!店員さんに注意されちゃうぞ!なので、ドアを開けたら一歩も歩かず、そこで店員さんの顔を見ながらじっと「どうぞ」と言われるまで待つのだ…これって、これって元住吉のラーメン屋「豚星」と同じ暗黙のルール?だと気が付きました。パンは平均価格が250~400円かな。家族はベーコン玉ねぎが好きだってさ(´・∀・`)
イートインもあるし、食パン、惣菜パン、甘いパンも揃っていて、クリスマスにはシュトーレンも。小さなお店ですが、あらゆるものが揃っていて、近所にあるのが本当にありがたい。近くを通るとつい入りたいお店です。
昔大事な人と来ました、変わらず美味しかったですホットサンドを包む紙も付いていて親切ですね。
美味しい食パンが買えるお店です。午前中にお店に伺わないと品数が少なくなったり、食パンが買えない時もあるので早目に行くのが良いですね。いつもはワンちゃんとお散歩ついでに立ち寄ります。店内にワンちゃんは入れませんが、お庭にリードフックがあるのでそこに繋いで買い物できます。
散歩中に見かけました。箱庭的な素敵な空間です♡゛どれも美味しそうなのですが、イチヂクu0026サツマイモパンを購入です。冷めても生地がフワフワでした。
【グリーンライン高田駅】徒歩五分圏内住宅街にひっそり佇むなんとも可愛らしいパン屋さん。パンの品数は少なめ、こじんまりとした素朴なパン屋さんで毎日通いたくなる雰囲気です。はじめて入るパン屋さんって、何があるのかじっくり見ちゃいますよね。迷っちゃうし、どのパンが自分好みなのかウロウロしちゃう。だけれども、やっぱり私の好きなカンパーニュを半分購入。すると奥から焼きたてのチーズフランスが!奥さんが「チーズフランス焼き上がりましたよ」と声をかけてくださって、旦那さんがまだチーズがパチパチ弾けているフランスパンを持ってきてくださいました、、!これは買うしかないと購入。チーズフランスは想像以上にチーズが入っており美味。フランスパンとの相性は間違いなしなので。カンパーニュは柔めでした。酸味も少なめで外側の皮も薄くて柔め、カンパーニュの酸味が苦手な方でも食べやすいかと。あまり主張も激しくないので何でも合いそうな予感。朝にほうれん草とえのきのトマトペーストをのっけて、チーズオン!カリカリのカンパーニュとの相性抜群、美味しい。今回はパン購入だけだったのですが、次は是非ともカフェに行きたいところ。(参考になったら👍🏻を頂けると喜びます❤︎)
焼く数は少ないが、どれも後悔なし。シーズンのアップルパイが超オススメ。6月ならレモン。
手作りシロップで、せとかといちご練乳を選択。せとかはサッパリした後味。いちご練乳は甘酸っぱい中に練乳の甘さ。を堪能しました。
名前 |
パン工房 花七穂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-592-4503 |
住所 |
〒223-0066 神奈川県横浜市港北区高田西2丁目15−9 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この辺りで一番食パンが美味しいと思うパン屋さんです♬他にはメロンパンやレモンパンも美味しくてつい買ってしまいます。カフェもあるので少し休憩するのにちょうどいいです!