江坂駅すぐの抹茶金時、暑い日にぴったり!
萠茶KIZASHIの特徴
大同生命のビル内に位置し落ち着いた開放的な雰囲気が漂うカフェです。
木々に囲まれたジャングルのようなカフェで、リラックスしながら作業に最適です。
人気の抹茶ときなこのミルク金時が特徴で、甘さと風味が絶妙に調和しています。
開放的な雰囲気と大同生命のビル内ということで静かで落ち着けます。モーニングで初めて利用しましたが、トースト、卵サラダ、コーヒーはどれも家でもできるレベルでした。普通に美味しいです。あとはランチメニューとかスイーツがやや気になるので、もう一度訪れるかも。ということで、暑い夏にかき氷を求めて来店。抹茶ときな粉のミルク金時1070円を注文。のはずが最後まで白玉が見当たらず、まさかの入れ忘れ。マジか。代金は白玉なしの970円。この時点でサービスは減点だけど、かき氷は美味しかったです。きな粉と抹茶も表面だけでなく内側にも入っていて、甘すぎず最後まで飽きの来ないかき氷でした。
ひとりで来店♪前を通ったことがあり、木がいっぱいでジャングルみたいなところにカフェがあるのが気になっていたので思い切って入ってみました😆Wi-Fiも使えてコンセントもあるので、ちょっと作業する時に向いてるカフェだと思います店員さんにおすすめを聞いたところ🍧【抹茶ときなこのミルク金時】🍧抹茶ときなこがたっぷりかかっててよく頼まれる方多いですと教えていただいたのでそちらと温かい飲み物がいいなと思い【甜茶てんちゃ】をいただきました✨かき氷は、上だけじゃなくて、真ん中ら辺にも抹茶ときなこがかかってて、ミルクの甘さもちょうど良くて飽きることなく食べ切れました!人気メニューなだけあるなと😊甜茶はなんかすごかったです😆説明がついてたので説明通りに3回飲んだのですが、いろんな飲み方ができて楽しいし、最後お茶っぱをポン酢で頂けるのが一番の衝撃でした!お茶っぱにポン酢って案外合うなということを知り、QOLがあがった気がします🤣家で茶葉からお茶入れることあまりないですが、入れる機会があれば挑戦してみようかな笑地味にお茶についてきた羊羹美味しかったですw和を感じました🍵普通にフードメニューも美味しそうだったので次はご飯食べに行きたいなと思います😆
土曜14時頃で3組待ちでした、20分少々待ち席に案内されてパインかき氷を注文、少々お時間かかりますとのことで待ちましたが、20分少々でかき氷の到着!入り口の辺りは少し暑かったのですが店内は涼しく緑が沢山ですてきなお店です、しかし時間に余裕がかなりないと駄目ですね。かき氷は大きめのご飯お茶碗にこんもりタイプで、練乳は下の底に入っているので半分程食べたら混ぜないと前半氷とマンゴーソースだけになり後半練乳と氷だけになります。もう少し空いてたら、注文した物ももう少し早く出来上がればとても良いお店だと思います。写真はパインかき氷1100円です。
行った日がかなり暑かったので、「かき氷」で検索して行きました。抹茶のかき氷を注文していただきましたが、ふわふわした氷で、抹茶も濃く、抹茶も何層にもかけられていて、最後まで飽きずにいただけました。美味しかったです。一緒に頼んだお芋のスイーツも、アツアツな甘いさつま芋とアイスクリーム等が最高の組合せで美味しかったです。お店も、天井が高くて緑も多くビルの中ですが、のんびり出来ました。暖簾(のれん)もよく動いていたので換気はかなり良かったですね。1人席のカウンターにはコンセントもあって、PCで仕事してる人、勉強されてる方もいらっしゃいました。今はコロナ禍なので飲食店に行きにくいですが…換気が良いお店は安心して行けると思うので、マスク会食しながらまた利用したいとおもいます(^^)
名前 |
萠茶KIZASHI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6310-1424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大阪メトロ 江坂駅 1号、2号出入口すぐ。オフィス街のオアシス、生きているビル内。森林浴をしながらお茶や食事が楽しめる『萠茶KIZASHI』。□まるでパビリオンのような半世紀以上歴史を重ねた名建築で、非日常を体験できる貴重なカフェ。□電源コンセント\u0026Wi-Fi完備、駅近。席数もそこそこあり静かなので作業にもオススメ!□フードやデザートも充実しているのでそちら目当てでも楽しめそう。[イートイン]───────────HOTコーヒー(ブレンド)¥530(少し酸味があるが、さっぱりしていて飲みやすい。)───────────*支払い 現金、QRコード決済*電源コンセント、Wi-Fi(USEN)あり。