奥まった海鮮居酒屋の美味。
居酒屋浜っぺの特徴
家族経営の海鮮居酒屋で、刺身や焼き生牡蠣が絶品です。
雑居ビルの一階に位置し、入り口は分かりづらいですが魅力的。
地元民に愛されるお店で、九州からの出張者も楽しめる美味しさ。
刺身お任せ3種、焼き生牡蠣、馬鈴薯バター焼き、牛タンつくね、レバニラ炒め、シャコ刺身、白子唐揚げ、おにぎり、生ビール中2、純米酒2合、ハイボールで12000円でした。ちょっと驚きのある居酒屋のメニューです。一人で飲みに来たロックミュージシャンと隣り合わせ、話しが弾みました。二回目2024/6はホッキ貝と八角の刺身とシメサバ、カワハギの唐揚げ、じゃがバター、レバニラ炒め、ニシンの切り込み、おにぎり、雑炊、生ビール2、かくし酒2、ハイボールで11440円でした。
地元民が多い海鮮居酒屋雑居ビルの一階にあり奥まったところにあるので分かりづらいです。カウンターと小上がりに2卓程度のテーブルがある手狭な店内注文したのはイカごろ醤油漬け真だち唐揚げつぶ刺身ニシン刺身おでん(真タチ、大根、厚揚げ、豆腐)イカごろ醤油漬けはゴロのルイベみたいな感じで塩辛みたいで濃厚。真だち唐揚げは竜田揚げで和風な味付けと思ったら中華風のバンバンジーみたいな味付けでトロッとクリーミーで美味しいツブは小ぶりなサイズでコリコリ、ニシンは脂が乗って美味しいおでんはアッサリした味付けで、大根は味が染みていて美味しく、厚揚げと豆腐はシッカリした食感、タチは濃厚ー日本酒押しみたいですが、ハイボールは小さめなグラスで喜多里の昆布焼酎なんかもあります。食べ物はそこそこ美味しくて、お客さん同士が比較的に仲良くなれる雰囲気です。ごちそうさまでした(^~^)
九州福岡より出張で札幌市に行き、学園グループの仲間に連れて行ってもらいました。料理を一つ一つご紹介くださり、ありがたかったし、食材へのこだわりを感じました。お肉はエゾシカだったと思います。アスパラも、細い竹の子(鹿児島で食べたのと似てました)も美味しかったです。ごちそうさまでした。
名前 |
居酒屋浜っぺ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-222-5413 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ご家族で切り盛りしている海鮮の美味しいお店です。お店を知らないと奥まった場所にあるので注意です。お刺身、煮魚、焼き魚、何をとっても美味しいです🎵地元民でもそう思うので、北海道外から来た方で海鮮を食べたい方にはおすすめです。予約がないとなかなか入れなさそうでした。アットホームな雰囲気のお店でついつい長居をしてしまいました(笑)