桃岩展望台で感じる風の旅。
キンバイの谷の特徴
桃岩展望台からのアクセスが便利で、ハイキングに最適です。
島の東西を吹き抜ける風が心地よく、自然の美しさを感じられます。
カブトムシの角のように海へ突き出た道が独特な景観を提供しています。
途中の展望所をハイキング中に休憩するのに使いました。谷の下に位置しているため南北どちらから来た場合も遠くから目印になるかと思います。なおハイキングコースから横に突き出た展望所は手すりに掴まっていないと転びそうになるほど風が強いのでご注意ください。
島を東から西へと横切る風が雲を連れてきてかすんだり晴れたりを繰り返していました。むっちゃ暑い日でしたがここはこの風のおかげで一時の涼を得る事ができました。見え隠れする木道に、あ、これよく紹介されている風景って目をやる余裕ができました。もっと涼しいとき(初夏?)に来れば良かった。
海の方へ道がカブトムシの角の様に突き出ている場所です。角の先からは海へ落ち込む谷のあちこちに咲いている花を見ることができます。また、キンバイの谷辺りから利尻山が見えてきます。
桃岩展望台から狭い散策路が続いています。遠くを見ると絶景、近くを見るとかわいいお花という、最高の道です。8月下旬に訪れた時は、あいにく知床方面へのコースが通行止めだったので、桃岩展望台から往復しましたが、行きと帰りでは視線の方向が違うので、倍以上の発見があったように思います。この美しさはガイドブックからは伝わってこなかった…やはり旅は行って見るものだなぁと、しみじみ感じさせられるところでした。また訪れてみたいと思っています。
2020.08.27に立ち寄りました。連日の雲りで視界が悪く眺望無しでした。海側に展望できる場所があり海からの風が心地よかったです。海からのミストがすごくて髪が水滴ですごいことになりました。晴れた日に来たいです。
名前 |
キンバイの谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0163-86-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

桃岩展望台から30分くらい。オフシーズンでキンバイは咲いてませんでした。景色はまあまあ。