貝だしと牛だしの絶妙調和。
ラーメンカーニバル北上の特徴
期間限定で楽しめる貝だしと牛だしのラーメンが絶品です。
岩のりトッピングができる醤油ラーメンは特におすすめです。
店員さんが丁寧に席を誘導してくれる安心のサービスです。
貝麺ミカワ(下北沢)にあるお店なんですが、10月6日まで北上市で食べられたので最終日に食べに行きました😆貝だしでメニューが沢山あり悩むので、店員さんにおすすめを聞いたら、醤油ラーメンのコッテリを勧められたので、それをいただきました😆😆トッピングに私の大好きな岩のりがあったので、岩のりのトッピングもつけ醤油ラーメン→800円岩のり→100円コッテリの濃さは、濃いけど私は好きな濃さで、味は貝だしと牛だしなんですが、貝だしと牛だしの調和がとれていて、玉ねぎの甘味とだしの旨みと醤油の塩味がマッチしていて、あまりに美味くてスープまで飲み干し完食しました😆😆😆10月13日から麺屋武一が食べられます😆😆鶏白湯は当たり外れが激しいけど、美味い所は本当に美味いから、今から楽しみです😆😆😆
期間限定だったので、伺ってみました。醤油ラーメンの大をいただきましたが、貝汁がよく、麺に絡みあって美味でした。また柚子胡椒もありました。ただ、店内が暑く、座敷があるのが難点です。
関東の有名なラーメンを監修して提供します。みたいなラーメン屋さん。水沢にあるのは知ってたがそんなコンセプトだったとは(笑)なので定期でラーメンが変わりそうです。今日食べたのは貝柱味噌ラーメン。マジで貝柱の風味がガツンと来た。この味わいだと塩・醤油どちらでも合いそう。トッピングの刻みタマネギと鳥豚チャーシュー2種ばっちり。正式には自分は辛味噌を注文したので、初見の方は辛味抜いて塩か醤油で貝柱風味を堪能してもらった方が良いかと思います。(個人的な意見)こってりあっさり選べて、あっさりも食べてみたいと思ったのは初めてかもしれない。ついでに魚介系でまた行ってみたいと思ったのも初めてw麺は普通の太さ。手打ちっぽい平打ち角麺最近北上で乱立するラーメン屋でも生き残るかもしれない…!
美味しい貝だし塩ラーメン頂きました玄関戸入り左手券売機チケット購入店員さんに席を誘導してもらいましたありがとうございました。
期間限定のラーメンカーニバルさんが近くに来た‼️ って事で本日、2回目の食事です♪お仕事帰りなので夜で暗いですけど。1回目から友人と2人で、冷やし麻辣中華、塩中華、2回目、醤油中華、味噌中華を頂きました( ´ ▽ ` )あ、刻みネギと、岩のり はトッピングしてますです(汗貝出汁がとても美味しいです♪どの中華そばも、お出汁とベーススープのバランスがよく、貝出汁の味がしっかりしていてでも、よくありがちな全体的に濃い味にはなっていなくて、本当に美味しかったです。 チャーシューも鶏、豚のバラと、ロースの3枚チャーシューも美味しいですし、お酢とゆず酢とゆず胡椒がなかなか良いです♪次は辛味噌とチャーシューかなぁ。全てのラーメンはあっさりか、こってりが選択できます。こってりには背脂が入るそうです。店内に入ると思うのですけど、店内、小上がり以外は土足でオーケーです券売機にお札が入りずらいカモですので一段上がって上から良く見ながらお札を入れましょう。
名前 |
ラーメンカーニバル北上 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コンセプトはいいと思います。ただ食事中もバイトさんだと思うけど食っている横でペチャクチャ会話しないでほしい非常に不愉快でした。