関内の釣り師オアシス。
つり具の上州屋 関内店の特徴
都心の釣具店で本牧海釣りセンターの仕掛けを販売中です。
デプスのレアなルアーが見つかる、小さいながらも魅力的な品揃えです。
釣果状況のアドバイスが受けられ、釣り師のオアシス的な存在です。
関内にあるという立地上仕方ないですが、かなり狭いため品揃えはいいとは言えません。あとは釣り人さんもエサ釣りの方が多いのか、磯竿などが多く、ルアーロッドはあまりありませんでした。
こんなところに上州屋があるとは驚きますよね。まあ、横浜港で釣り糸たれている人にも少し驚くけど。密度は高く、在庫量も馬鹿にできません。ビルの地下なので秘密基地感あり。
通りがかりの立ち寄りでした。思ったより売り場面積が広い店舗です。
都心の釣具店、近場の本牧海釣りセンターの仕掛けがあります。
店内は割と空いているので、ゆっくり買い物したい人向きと思いました、
店員さんが親切で聞くと丁寧に教えていただけました。
他の上州屋にもいきますが、この店ではたまたまかもしれませんがあまり良い店員さんに当たったことがなく、相当なことがない限り使いたくない店です。
店員さんの商品知識に圧倒されました。安いセット品とバラ売り単品の違い、竿やリールの基本的な性質など詳細に説明してくれました。本牧・大黒・磯子の海釣り施設を想定して色々なアドバイスをいただきました。もう少し釣行重ねたらイカ釣りやタコ釣りの相談もしたいです。駐車場はありませんが、近くにコインパーキング多数です。
旦那の付き添いで来ることが多いですが、店員さんはいつも丁寧に接客してくださる印象です。品物について親切に教えてくれますし、なんか安心します笑以前品物を間違えたときも、クレジット払いでややこしいところ快く返品交換してくださいました!
名前 |
つり具の上州屋 関内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-663-2622 |
住所 |
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通15 横浜朝日会館 B1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

キス釣りで虫餌を求めた際に、「大物釣るなら某虫餌」的な噂でその虫餌を買い求めたら、「キスは〇〇(買おうとしていた虫餌)を食べません」との回答。真偽の程は置いといて、客の利益のために売らない選択をしてくれたのはありがたい。