旬のぶどうパフェで至福のひととき。
フルーフ・デゥ・セゾンの特徴
ぶどうパフェには新鮮なシャインマスカットやナガノパープルがたっぷり使われている。
季節の果物を感じる絶品パフェは、毎年楽しみにしているファンも多い。
末広町駅から徒歩2分でアクセスも良好、訪れる価値ありのフルーツパーラー。
末広町駅徒歩2分のところにあるフルーツパーラーです。季節のフルーツを使ったパフェ等が人気のフルーツパーラーで、食べログ百名店にも選出されています!!秋葉原からも歩ける立地で、カフェが少ない秋葉原に行く際には有難い存在です。今回は定番のマロンパフェを頂きました。生クリーム、ブルーベリー、バニラアイス、マロン、マロンアイスという構成でバランスがすごく良く、マロンやマロンアイスはもちろん生クリームまですごく美味しかったので大満足でした!
ランチでクロワッサンサンドのセットをいただきました。美味しかったです。またお店のオペレーションもとてもよく考えられていて、待ち時間も少なくて、体験とてもよかったです。
アキバでフルーツパフェならここ!の巻。秋葉原から徒歩圏内に隠れた、約30年続くフルーツパーラーパフェとクロワッサンが人気とのことで以前から気になっていて平日に突撃してきました!【訪問】平日 13:30【待ち】なし/空席あり【オーダー】■ハーフパフェセット フルーツ(2,000円)リンゴ/バナナ/オレンジ/パイナップル/キウイブルーベリー/スイカ/ドラゴンフルーツグレープフルーツ/もも/マンゴー/ぶどう完熟フルーツが12種も!小ぶりなサイズだけど満足度もばっちりです。下に隠れたマンゴーアイスが甘さ控えめで絶妙な美味しさ。マンゴーと桃の完熟具合が特に最高でした!ドリンクは紅茶とコーヒーからチョイス式。おかわり1杯がサービスで頂けます。1階はゆっくりするよりかはさくっと頂く印象。2階は広いテーブル席でゆったり過ごせそうでした。季節のパフェも美味しそうだったので、また伺いたいなと思います✨
たまたま通りかかって店先のメニューを見ている数分間の間に2組も入店して行きました。そんな人気店ならと試しに入店。パフェやフルーツジュース、クロワッサンサンドの専門店です。パフェは旬のフルーツの季節のパフェと、年間レギュラーで提供するチョコバナナパフェなどがあり、今回はシーズンメニューの柑橘類のパフェ2,200円にしました。8種類ぐらいの柑橘類がぎっしりで満足度が高いです。これいちいち皮剥いて盛り付けるの凄く面倒だと思うし、今は果物も高いのでコスパ最高です。また季節が変わったらその時のシーズンメニューを試しに行きたいです。店内はあまり広くはないですが、テーブルと椅子はたくさんあり、すぐに座れました。カウンター席もあるので1人でも入りやすいです。男性の1人客が多かったのも印象的でした。ゆっくりおしゃべりをするより、純粋にフルーツを楽しむお店です。
店名通り旬の「季節の果物」を絶品パフェに仕上げてくれるお店。子連れの女性への配慮がある、優しさと美味しさに溢れたお店です。ここ最近、足を運ぶことが増えている上野近辺。人と会うついでに立ち寄ったのがこちら「フルーフ・デゥ・セゾン」。スイーツ百名店にも選ばれるお店で、果物卸業を営むオーナーが新鮮なフルーツを市場直送で仕入れ、作られる絶品パフェが有名なフルーツパーラー&カフェになります。メニューはパフェ以外にもヨーグルトを使ったメニューや軽食、フレッシュジュースがいただけます。もちろんこの日のお目当てはパフェ。この時は4月の下旬だったので、シーズンも終盤のいちごパフェをオーダーしました。先に奥さんがこちらに到着して軽食とパフェを食べていて、ボクが後から合流。合流前にラストオーダーを迎えそうだったので、「いちごパフェ」のハーフサイズを注文しておいてもらいました。その後奥さんとゴハンに行く予定だったので、食べたい気持ちと食欲が減退しないようにするためのミニマムオーダーです。お店に到着して少しすると提供された「ハーフサイズ いちごパフェ」。フルサイズのいちごパフェは「べにたまりん」。埼玉県オリジナル品種で大粒で糖度が高い「べにたま」と同じく埼玉産で糖度が非常に高く大粒、中まで真っ赤っかな「あまりん」の食べ比べができるパフェ。これを見ていたら晩ゴハンのことを考えずにオーダーしてしまっていたと思います。提供されたハーフのいちごパフェは上部に半分にカットされたいちごがたくさん。適度な酸味と完熟のいちごの甘味。純度の高いクリームの美味しさに練乳、アイス甘味、と風味。小さなパフェですが、すべての構成要素の質が高く絶品です。素晴らしく美味しい。ボクたちが最後のお客さんでしたが、営業時間を少し過ぎてもイヤな顔をせず対応してくれて、とても居心地が良かったです。奥さんは生後2ヵ月の息子くんを連れていましたが、2階にオムツ替えができる部屋もあって驚きました。なかなかこういう用意があるお店はないですからね。安心して小さい子を連れて行けるお店、しかも最高に美味しいパフェがいただけます。店名通り季節によって旬のフルーツを使って、年間を通して何度もメニュー変更があります。ここ、是非また行きたいと思える良店でした。
もう何度行ったのか分からないくらい20回以上は通ってます。フルーツパフェは新鮮で美味しいし、クロワッサンサンドも美味しいです。最近システムが変わり、スマホでオーダーができるようになり、水もセルフになりました。会計も現金のみでしたが、カードも使えるように便利になりました✨フルーツパフェの生クリームは昭和の生クリームのようなもったりしたレトロな味です。今風なあっさりした生クリームとは異なります。それはそれで美味しいです。クロワッサンも意外と美味しく、毎回頼んでます。ツナサンドが売り切れやすいですが、ハムサンドの方が好みかもしれません(笑)ツナサンドは14時以降だと売り切れてる日もあります。(土日祝)店員さんもバタバタ忙しそうな日もありますが、普通な感じで、パフェが美味しいのでこれからも通います。
名前 |
フルーフ・デゥ・セゾン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5296-1485 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

フルーツの中ではぶどう、それも種無し皮ごと食べられる品種がいちばん好きなのであるこちらの9月辺りから始まるぶどうパフェは(仕入れによって多少変わるのであろうが)新鮮で大粒のシャインマスカットやナガノパープルがこれでもかとホイップクリームの上にトッピングされ、その土台はぶどうのジェラートかソルベ、更にカットされたぶどうとアイスクリーム……といった具合年位に1度は食べたい逸品。