隠れ家カフェで癒される、アメリカーノコンパンナ!
トロワの特徴
アメリカーノコンパンナの珍しいメニューが楽しめます。
蔵前の住宅街に隠れた温かみのあるカフェです。
国際通り側の路地奥でほっと一息つく空間があります。
蔵前の人気カフェ トロワここに来ると店員さんに癒されます。とても素敵な対応♡ラテアートも素敵で毎回楽しみです。蔵前散策の時には必ず立ち寄りたくなるカフェ🍰
国際通り隅田川側の1本目の裏通りに面した路地の奥にあるカフェ。このあたりにいたときにコーヒーが飲みたくなって、Googleマップで喫茶店を検索して、この辺にあるとGoogleマップが言うので、来てみましたが、確かに路地の奥にあることを意識していないと見逃しそうなお店です。そして、路地の奥にたどりつけば、カフェであることが分かります。店内はさっぱりとしたミニマルな感じ。建物の造りの関係で入口が戸口が低いのが面白い。チーズテリーヌとコーヒーをいただきました。チーズテリーヌにタイムと胡椒が付いていて、これが乙なもので印象深い。日本酒の肴にもいいかもと思います。お値段はコーヒーが620円、チーズテリーヌが600円。
【白の空間でほっと一息つく】2024/7/5再訪店。真夏の暑さ堪える空気でしたが、店内の白い空間がひんやりした雰囲気と重なって涼しさを感じさせてくれました。蜂蜜レモンの甘さと酸味がとてもバランスが良くマルコポーロのゼリーのおいしさと香りをより引き出してくれていました。またのんびりしに遊びに行きます〜【心地よさは目で見て身体で感じるもの】2023/12/15訪店。平日の小雨が降るなか、ふらっと歩いて伺いました。ガレージの入り口のような隠れ家的場所は、白を基調としたシンプルで穏やかな空間です。エスプレッソ、紅茶、緑茶、他シロップも含め、最大限に楽しめるように味わいが設定されていて心地よく時間を過ごすことができました。スイーツは、素材の甘さを前に立たせるように甘さと香りが整えられていて、パクパクすぐなくなってしまいました。チーズテリーヌ:チーズの濃厚さが優しく口の中でとろけるのでとても味わいよしでした.マロンティラミス:アパレイユの栗感が程よく土台になっているクッキー?とエスプレッソと相性よく甘煮街を堪能できました。またのんびりに伺おうと思います。
知らなければ通り過ぎてしまうカフェですね。実際地図アプリのナビで2回通り過ぎました。若い店員さん達はとても親切で物腰柔らかで礼儀正しい。プリンも大好きです。美味しかった。静かで落ち着く癒し系カフェだと思います。ごちそうさまでした。
【トロワ】🚶♂️蔵前駅から徒歩5分【お店の特徴】♢ 住宅街に佇む温かみ溢れる隠れ家カフェ【こんな人におすすめ】・おひとり様でもゆっくり落ち着けるカフェに行きたい!・可愛いスイーツとドリンクを楽しみたい!・温かみのある淡色カフェに行きたい!・ひっそり佇む隠れ家カフェに行きたい!【メニュー】● 抹茶テリーヌ650円・桜パウダーがかかった可愛い見た目の抹茶テリーヌ!・しっとり滑らかな口溶けで程よい抹茶の風味が◎● ほうじチャイラテ650円・他のカフェではなかなか見かけないドリンクメニュー!・ほうじ茶の香ばしさとシナモンのスパイスの香りが◎【待ち時間】なし。平日14時頃ほか3組【雰囲気】・半地下にある白を基調としたシンプルで温かみのある店内!・落ち着いた雰囲気でおひとり様でも過ごしやすい◎【座席】約12席【客層】おひとり様、女性2人組、カップル【公式インスタ】@cafe_oyatsu_watashi_trois————————————————︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎🏠住所 :東京都台東区寿3-10-5⏰ 営業時間 :12:00 〜 19:00︎︎︎︎︎︎🛌定休日:月曜日・火曜日︎︎︎︎︎︎💻作業環境:電源 × WiFi ×○備考ワンドリンク制、支払い現金のみ————————————————
名前 |
トロワ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

アメリカーノコンパンナという珍しいメニューがあったので頼みました。コンパンナはエスプレッソのやつしか知りませんでしたがアメリカーノの方が断然美味しい!コーヒーものすごく美味しいし雰囲気もいいし来てよかったです!