ふわふわのだし巻き玉子、絶品!
蒼ひの特徴
だし巻き玉子はふわふわで、ぷるんぷるんの食感が絶品です。
板そばや鴨鍋が楽しめる、季節ごとのメニューが豊富です。
お酒の種類が豊富で、居酒屋風のアレンジが人気の理由です。
火曜日の18時30分頃に到着店内は賑わっています。私は1人だったので蕎麦前は注文せずにダッタンせいろのみ注文ツユは出汁が効いていたら嬉しかったな私は北海道産の蕎麦粉を輸出して10年以上で携わる以前から蕎麦をたくさん食べ歩いていました。個人的な好みは蕎麦の風味がある挽きぐるみの十割の田舎蕎麦が好きです。蕎麦はルチンをはじめとしてビタミンB群やミネラルが豊富に含んでいる食材でタンパク質も豊富に含んでいます。お気に入りで友人にも紹介したいお店のみ⭐️4越えインスタグラムには⭐️4、5だけアップします。IG:taiwan_natural_you
検索して、良さげだったので訪問。オープンして間もなく行きましたが、既に満席で少し待ちました。スタッフさんは基本、女性で、ちょっとアニメ風?な高い声が耳に残りますが、忙しい中、しっかり接客してくれます。自分はダッタン蕎麦に初挑戦。ボリューミーかつとてもおいしかったです!昼飲みも問題ないらしく、中にはお酒とおつまみだけ注文されている方もいました。値段も悪くなく、また訪問したいです。
関内に用事があったので訪問!ダッタンそばは1-2人前と書いてあったけどざるそばにして3枚分のボリューム!とにかくもちもちしていて、ちょっとだけ太めのおそばです。お酒の種類も、おつまみの種類もかなーり多くって楽しいです。そばが食べたかったのに食べ過ぎてしまいます笑。つけだれの種類が豊富です。たれ自体は結構甘めに作られている気がします。とろろは別のすり鉢で来てかなり粘り気があって最高でした。夜やっている蕎麦屋さんが自宅の最寄りにないので羨ましくなるお店です。誰かと飲みながら食べるにはかなりコスパのいいお店だと思います!地元だったら通ってしまう!鳥獣戯画の掛け軸みたいなのが沢山掛けられていましたが、お店のお箸や壁には猫モチーフのものも多くて、ちょっと謎なコンセプトではありますが、それも含めてもうなんか可愛かったです。
土曜日のお昼、出て行くお客さんと入れ違いですぐに入店できました。その後もだいたい満席で人気店のようです。かき揚げ蕎麦をいただきましたが甘エビと玉ねぎのかき揚げがサクサクでとても美味しく、スッキリ強めのかえしも蕎麦湯に合ってて最後まで美味しくいただけました。たまたま入ったお店だけど美味しいお蕎麦屋さんでラッキーでした、また行きたいお店です、ご馳走さまでした。
2022‘11‘03 13:30頃冷やしせいろ蕎麦辛味大根付¥1
お蕎麦の写真しかないですが一品ものから揚げ物天ぷら全て美味しくいただきました。17時からですが直ぐに満席になるので予約してからの方が良いです。
板そばの看板です。ダッタン蕎麦と天丼セットを頂きました。板そばは、1人から2人様と量があります。ダッタン蕎麦は、コシがあり噛むほど風味があり麺自体麺つゆをあまり吸わず、麺の旨味がでます。麺つゆは、種類があり食べ比べできますが、基本、金額高めで、妥当とまではいきません!!ランチやテイクアウトを知っている方なら尚更ディナータイムは、行かないと思われる。美味しいが、コスパ考えると肉を食べた方が満足するかなと?店出た後思える!美味しい蕎麦なので薬味種類をサービスで多くしてなら、妥当で通えるかな!!
蕎麦も天ぷらも揚げ物も何を食べても美味しいし、お酒の種類も沢山あって凄く良いお店( •̀֊•́ ) ̖́-
飲食店が乱立する地域、単品料理が豊富、居酒屋風なアレンジで棲み分けは上手。手打ち蕎麦(外注)を提供。一寸価格設定が高目な蕎麦ランチ天丼は、見た目グシュグシュなイメージ、お味は案外いけます。蕎麦だけ求める方は、量が控え目な事、茹で上げが専門店には及ばない点がマイナスですが、居酒屋としてみれば上々。
名前 |
蒼ひ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-212-1138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつ何時でも混雑してます予約必須です季節ごとのお酒、おつまみが豊富今回初めてのオーダー、だし巻き玉子、ふわふわのぷるんぷるん最高でしたもう少しすると、鍋が始まるかも昨年頂いた鴨鍋絶品でした✨