箱根園で見る、樹齢100年の桜。
湖畔の一本桜の特徴
箱根園の湖畔にそびえる、樹齢100年の立派な桜です。
大きくて見ごたえのある桜が、季節ごとに楽しませてくれます。
曇りの日でも美しい桜が見られるスポットとして人気です。
大きくてとても見ごたえがあります。4/20でしたが、満開少し過ぎで花吹雪がとても綺麗でした。夜はライトアップしています。
検索したら今日は🌸桜が見どころだとでも散り始めで見に来るのは少し遅かった😅曇りで景色見えなそうなのでロープウェイは諦めました!
桜は満開でした!綺麗!ただし、駐車料金は見合ってないので、足枷にならなきゃいいですね。企業努力を望みます。
樹齢100年 箱根園の湖畔に咲く横に広がった桜。満開を過ぎた所に春の嵐で風が吹き、桜吹雪に。ここまで見事な桜吹雪が初めてでした。動画では上手く撮れませんでしたが、海外からの観光客も感動してました。
2021年4月16日に行きました。箱根園の中の芦ノ湖湖畔に聳えていました。ロープウェイ、レストランもありゆっくり出来る場所です。桜はとても大きくて綺麗でした。幹が枝花で見ることが出来ないくらいに咲いています。今年は早く咲き、今週が見頃との事でしたので、だいぶ散っているかと心配でしたがしたがまだまだしっかり咲いていました。平日の夕刻で誰も居なかったのでゆっくり観ることが出来ました。又観に行きたいと思います。
名前 |
湖畔の一本桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

湖をバックに大きな立派な桜の木。咲いてる時期にまた行きたいです。綺麗な景色。