北浜で美味しい塩ラーメン発見!
Ramen アゲインの特徴
北浜の新店Ramen アゲインで美味しい塩ラーメンを満喫できます。
インスタで最新情報をチェックできるおしゃれなラーメン屋です。
競合の多い北浜エリアで際立つ美味しいラーメン店がオープンしました。
北浜に新店オープン!塩ラーメンで好みにより追い塩あり👍👍チャーシューもどっしりした食べ応えある感じは◎人によるかもだけど!麺は中細かなー。
知り合いがオープンしたので、今度行きます♪ラーメン好きなので、楽しみです☆
***********************************************★~Ramen アゲイン~★店舗アカウント @ramen_again_osakaジャンクストーリーグループ・UNCHIグループでマネージャーをされてた林良典さんが大阪北浜に本日2024年9月12日(木)に「Ramen アゲイン」さんをGRAND OPENされるとのことで、早速食べに行ってきました!■店舗情報■(2024年9月12日現在)大阪市中央区高麗橋 1丁目6-3エグザビル1F京阪北浜駅18出口より徒歩5分大阪メトロ北浜駅4・5出口より徒歩1分営業時間 当面は11:00くらい~L.O.15:00※売り切れ次第終了定休日 日曜日・祝日※営業情報はXを確認全席禁煙駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)***********************************************★~~~今日の1杯~~~★ 塩ラーメン 1,000円***********************************************★~~~混雑状況~~~★ ◆2024年9月12日(木)◆11時30分到着(当日はOPEN12時)◆並んでる人数17名◆12時09着席◆12時27分着丼***********************************************流石、OPEN前から話題の新店。OPEN前には20人近くの行列。林店主のご挨拶に始まり、いよいよ入店。OPEN日は券売機トラブルで着席してから現金にて「塩ラーメン」をオーダー。厨房には松村社長のヘルプのお姿も。OPEN日1巡目ながらスムーズに程なく着丼。ラーメン鉢のカラーも相まって映える塩ラーメン。500万年前のミネラルを含んでるというこだわりの「奇跡の湖塩」をカエシに使用し、豚のスープを合わせており、繊細でまろやかな中に旨みが感じられる。チャーシューは「藏尾ポーク」を使用。以前、藏尾ポークのしゃぶしゃぶを頂いたことがありますが、しっかりとした甘みのあるポテンシャルの高いブランド豚。チャーシューは厚みがあり、素材の旨みが生かされた程良い味付けでめちゃくちゃ旨い! 鶴見製麺の特製麺は喉越しが良く、ひとつひとつの素材がバラバラにならず、バランス良くまとまった一杯でした! OPEN当日は塩ラーメンのみでしたが、今後提供される醤油ラーメンも頂きに再訪したいと思います(*^^*)ご馳走様でした!
塩ラーメンをいただきました。滋賀のブランド豚『蔵尾ポーク』を使用ということで期待。好みによりますが比較的あっさりしていて、自分好みでした。物足りない人は『こだわりの塩』があるので足してみるといいかも。自分もお試しで出してみましたが、普通に美味しかったです。
塩らーめん。🐷ベースの塩スープは🐷ベースの魚介系が効いた清湯なやつ!ニクニクしい蔵尾ポークのチャーシューとつるつるプリプリのストレート麺が🐵👾👻
何気に競合が多い北浜エリアに美味しい店発見。初めてなので看板メニューの塩いただきました。※醤油も始めたらしい。鶏ベースの半透明のスープに柔らかめの麺が合う優しい味。チャーシューは歯ごたえ残した感じですが、これはこれでうまい。ひかえめ店主の人柄が現れたような1杯でした。画像撮り忘れたのですが「肉のせご飯」がこれまたサイコーですね。来店の際はマストです。
名前 |
Ramen アゲイン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

普通にうまい。店長は塩がおすすめと言うが醤油がうまい。