福島駅近くの朝ラーメン。
中華そば 一歩の特徴
福島市仲間町の裏路地にある朝ラー専門店で690円です。
手揉みチャーシュー麺が特徴的で、太麺の選択も可能です。
小さめの店内はカウンター4席とテーブル2卓で運営されています。
裏路地からだとそうでもないですが、表というか広い方の道路からだとマニアックすぎてナビ起動してしまいました( *´艸)手揉みチャーシュー麺大盛り・硬め細麺は苦手なタイプなので、太麺の手揉みチャーシュー麺を選択。あっさり...というよりワンランク上の上品な喜多方ラーメンを食べている感。出汁が効いている昭和的中華そばって感じでもなく、喜多方ラーメン的スープ。中太平麺も喜多方でよくある感じの麺よりワンランク上のプリプリ感。語呂力足りませんが、超上品な喜多方ラーメンを食べた感じでした。超上品なスープなので、細麺の方の端麗とか醤油の方が相性良いかも知れません。個人的には手揉みの太麺の方に背脂トッピングの選択肢が欲しかった。
【再訪】開店した当時は昼間に醤油の中華そばをいただいた。節系のモチモチの木に似てるとその時は感じた。あれから新メニューも増え、朝ラーを食すために再訪。淡麗朝ラーメン。見事なビジュアル。スープは甘い野菜系?白醤油との情報有り。あっさりなのに深みのある味わい。細麺ストレート好きな食感。今度は固めで注文してもいいかも。玉ねぎがいい仕事をしている。梅肉のかけらもよいアクセント。けだるい朝にすっきり食べられる、そして深みのある素晴らしいラーメンだった。ラーメン通の連れもこれはうまい!と連呼していた。
福島県福島市仲間町、街中の裏路地にあるラーメン屋さん。昨年開店して、朝ラーも提供しており人気だと、取引先さんから聞いていました。やっと伺えました。平日朝。駐車場を探し、コインパーキングに停めて歩きました。まさに裏路地です、表の道路側からは見えません。秘密基地の雰囲気もあります。店外には、地元羽田製麺の看板。私が好きな地元店にも卸していて、間違いありません。カウンター席に座りました、先客は常連さん2名。水はセルフ、座敷席もありました。初訪のため、朝ラーメンを選択。端麗なるものを見つけたので味玉トッピングで。先客のメニュー提供がまだだったため、かなりの時間待ちました。見た目綺麗なスープ、ビジュアル素晴らしい。無化調と聞いていましたが、優しい味わい。細麺も合います。具材もバランス良し。美味くて全部完食完飲です。常連さん帰ったあと、少しお話しさせてもらいました。なかなかなマスターです、他メニューや夜営業もあるとの事で、また狙ってみたいと思います。大変満足な朝ラーでした。ご馳走様でした。
朝ラーメンを食べに寄りました。私たちは待たずに入れましたが、その後は並んでました。提供も早くて回転も良いので、あまり待たずに食べれると思います。朝ラーメンとメンマをトッピングしました。ラーメンはさっぱり魚介系ですが、旨みがあるのでスープまで飲み干してしまいました。メンマは長くて驚きましたが、味もしっかりついてて歯触りもよく柔らかいので気に入りました。福島を訪れた際はまた寄りたいです。
朝ラーメン690円こんな路地の奥に朝ラースポット発見w店内はカウンター4席+テーブル2卓と小さめ。メニューは無化調の中華そばが軸。朝限定メニューの朝ラーメンは、味わい優しい魚介系で、バランスがとても良く好み。専用の縮れ細麺もスープに良く合う。一欠のレモンは爽やかさを感じ、まさに朝にぴったりのラーメン。大多数の日本人が好きであろう味じゃないかなあ。接客も丁寧で感じ良いし、値段設定もリーズナブル。近くにあったら通うw専用駐車場は無いが、福島駅側にコインパーキング多数。30分100円ぐらい。
名前 |
中華そば 一歩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1218-1909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

非常に助かりました…😭福島駅の立ち食い蕎麦は新幹線の改札の中他はマックやロッテリアなどパン系ばかり…チェーンの牛丼御三家すらない…都合上、午後すぎまで食べられないので困り果てていたところ、ここの朝ラーを見つけました!朝チャーシュー麺とTKG🤤麺は卵麺のようなプリプリ系なんですねご馳走様でした🙏