早朝から楽しむ!
ラーメン大将 錦町店の特徴
横浜本牧に位置し、港の漢達が集う人気ラーメン店です。
チャーシューキムチラーメンは、さっぱりクリーミーな仕上がりが魅力です。
早朝から営業しており、トラック運転手に重宝されるお店です。
チャーシュー麺にワカメシェア食べ慣れているラーメンで良い。スープは自分でかえしみたいのをいれ濃さを調整する。ワカメは茎わかめ歯ごたえが良い。店の前に車を路駐するとお巡りさんが切符を持って現れる事がある。駐車場は少し離れているが5台分くらい有り。錦町ハイツ裏の海側。
初見は塩ラーメンと思うくらいあっさりとした家系ラーメンで卓上のスープのタレを入れると醤油風味が加わって醤油豚骨な家系ラーメンを楽しめるで家系ラーメンが苦手な人も美味しく食べられるかと思います。早朝からやってるのも魅力的です。
ランチで利用。チャーシュー麺並みを頂きました。スープは少し乳化したとんこつ醤油で美味い。麺は細い方やと思うが柔い。みんな硬め頼んでる意味がわかるわ。意外と麺の量も多めなのでご飯頼まなくてよかった。ご馳走様でした。
横浜ロジスティックの中核を担う本牧埠頭。その近くマリンハイツという団地建物の一階。港湾関係やトラック運転手御用達。横浜朝ラーで人気の豚骨醤油のラーメン店。本店はは同地区の門間で、六浦にも支店だけど朝ラーはここだけ。朝6:30オープンよりお客で賑わってます。それに対応する店員さんも複数人。券売機は団地建物中廊下に有り、車道から入店すると店内をスルーする感じ。お店のスタッフさんが案内してくれます。キムチラーメン(800円)を注文。お好みはすべてふつう。店内は結構キャパ大きく、厨房を囲いコノ字カウンター17席くらいにテーブル席が24席以上ありそう。日本の貿易を支えるガテン系労働者の朝飯。ラーメン➕ライスの客が多いかな。カウンター越しに提供されたラーメンは、少々ちいさめの丼。ビジュアルは家系だけど麺は太麺ではなく中ストレート。スープは表面は澄んでいて鶏油ラードのコーティングか、その下に豚骨濁が見える。このスープが一見くどそうだが、実はさっぱり。それでも豚骨はしっかり感じて醤油も主張しないけど存在感はある。ライトなスープだけど美味しいし、朝はこのくらいの軽いのがいいかな。トッピングのキムチはまあご飯に合いそうだけど、いい食感でアクセントにはなるのかな。労働者が朝からガッツリ食って仕事に向かう、って感じのお店です。
横浜マリンハイツビルの店舗の中にあるお店です。発券機で購入です。この字のカウンター席15席テーブル席が5卓あります。家系ラーメンだと思っていたのでしょっぱめなのかなぁ?と思ったのですがマイルドな味でした😋もし味が足らなければたし味がありました。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪
大将だったかは記憶に無いが(たしか本牧家だったような?)この場所で40年前に豚骨ラーメンを食べた記憶があり、懐かしくって妻を連れて入店。カマリヤ大将には良く行くが錦町店は初めてです!正面から入ったが食券はビル中との案内され思ったより細長く昭和レトロな店 ちょうど昼時だったのでカウンターにはズラリと男性客!コスパも良くって味も大満足!また行きたくなる一杯でした。後日、2度目の来店!今回は14時の空いている時間に!つけめん、キムチラーメン、ギョウザ、ライスを注文。つけめんは麺の量が多く、ライスは多かったかも?ギョウザもシンプルに肉感があっておいしい。人気のキムチラーメンも味変無しで完食!
旨いです。麺は結構細目です。スープは学生の頃よく食べていた家系っぽくて好みです(へんに濃すぎずマイルド系なので飲み干せます)。まぁ家系では無いらしいですけど。
横浜本牧という場所がら平日は運ちゃんや港の漢達が集うラーメン店。ガツンとしょっぱいスープの家系ラーメンとは違い優しくマイルドなスープ。中細麺がまたいい。今のご時世、どこのラーメン店もグッと値上げする中、ラーメン700円 ライス100円 餃子350円(2024年7月現在)は安い!久しぶりに錦町のラーメン大将、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
小学生の時に通ってたラーメン屋さん15年ぶりに伺いました。店内はテーブルとカウンターがあり広めの店内わかめチャーシューラーメン大 1150円ライス✖️2 200円海苔 100円ネギ 100円注文スープは豚骨醤油ベースで今で言う家系風に中太麺より若干細めの麺がよく絡んで美味しかったです。ここのわかめは茎わかめで他のお店では見たことのない分厚さでいいアクセントになりました。チャーシューは柔らかいが肉感もあり大満足でした。全体的にボリューム満点で変わらぬ味また伺いたくなる思い出の味でした。
名前 |
ラーメン大将 錦町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-623-0175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

早朝からやっているのを最近知り、初訪問です。店の裏手にショッピングセンターの駐車場と大将専用の駐車場が3台分あります。平日の8時半ごろ、お客さんはポツポツ。テーブル席もありファミリーでも利用しやすそうです。ラーメン800円麺固めとライス150円を注文。すぐに提供されました。スープはなかなかのコクがありますがパンチはない為、卓上のラーメンタレやニンニク、胡椒、豆板醤を追加して自分の好みに調整を前提としたラーメンに感じました。朝ラーメンだけにこのライトな感じがピッタリです。何より麺がかなり好みでした。大将、しばらく疎遠でしたが新発見でした!再訪確定。ご馳走様でした!