藁焼きの炎で魅せる絶品鰹!
わらやき屋 赤坂の特徴
わら焼きの鰹が分厚くて絶品の美味しさです。
店内は落ち着いた雰囲気で炎がメラメラとあがります。
カウンター席で驚くほどの炎で燻された鰹のタタキが楽しめます。
二次会で寄らせていただきました店内は落ち着いた雰囲気の中、ときどき藁焼の炎がメラメラとあがりますその鰹の藁焼は絶品!珍しいウツボもいただきました高知のお酒も美味しかったですごちそうさまでした♪
藁焼きのおいしいお店だよと、友人に連れてきてもらいました。赤坂見附から4分、赤坂から3分の場所にあります。初めて見る分厚いカツオに感動しました。食べる時に、すごく藁の香りがうつっていて、びっくりするくらいおいしかったです。今まで食べていた鰹はなんだったのかと感動で衝撃を受けました。他のメニューも気に入りました。藁焼きも初めて見たのですが、何だか炎と香りに癒されました。先付けの野菜にドレッシングがついていましたが小さな瓶に入っていて、開封するシールがつけてあり、開けるワクワクを感じました。いろいろ楽しませていただきました。メニューもお肉、魚、ラーメン、焼きそば、うなぎ寿司、サラダ、つまみやら幅広くありました。お友達や海外からのお客様を連れてきてあげたら喜ぶと思いました。ごちそうさまでした。
カウンター席の目の前で、ちょっと驚く程の炎で燻される鰹のタタキの美味しいこと!厚切りの刺身はマッタリとして味も濃く、燻製の香ばしさと載せる薬味の風味が鼻を抜けて本当にオススメ!芋天は(若干甘く煮た?)さつま芋をこれまた少し甘めの衣をまとってカラッと揚げられていて、デザート感覚でも美味しい。出す前にもう少し油切りしてくれたら嬉しいなぁ。出汁巻き玉子と豚の角煮は注文毎に調理済みをレンチンしてるみたいで(実際に暖簾の向こうで電子レンジ多用してるの見えるw)、角煮とその添え物はぬる〜〜くて微妙でした... これは正直あんまお勧めしないかもです。「当たり外れの幅が大きいメニューだったな」というのが正直な印象。でも鰹のタタキ目当てだけでも是非再訪したいお店☆ 今度は新宿の支店に行こうかな。
名前 |
わらやき屋 赤坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3568-1340 |
住所 |
|
HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/warayakiya/akasaka/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わら焼きの鰹、分厚くて美味しかったです。教えて頂いたように塩と薬味で食べましたが、もう醤油等では食べれないです。鰻のわら焼きのお寿司も美味しかったです。わら焼きで旨みがましているのでしょうか?あと付き出しの野菜に付けるお味噌も美味しい。これだけでお酒が飲める。