川俣シャモの感動スープ。
自家製麺 麺工房えんたくの特徴
川俣シャモのスープが絶妙にコク深く、麺と相性抜群です。
初訪問者でも楽しめる仕立てで、間借り営業から新たに移転しています。
手もみ縮れ麺と細麺の2種類から、お好みで選択可能です。
初めて来店しました。注文したのが別の方の所に行った為改めて作ってくれたので少し待ちました。ワンタン麺の塩のちぢれ麺を注文トッピングに刻み玉ねぎが付いてました。スープはあっさりチャーシューは味が濃かったですがスープと麺と食べて丁度いい感じでした。お店にジブリ関係の物が置かれてありました。また来たいと思います。
麺は細麺と手もみ縮れ麺の2種類から選べます。チャーシューは燻製されていて、醤油ベースの縮れ麺を選ぶと白河風ラーメンといった感じ。駐車場:店舗前、さがみ葬斎会館裏の砂利の駐車場(舗装駐車場は✕)。
川俣シャモのスープ1口飲んだ瞬間感動あっさりしているようでコク深いスープが縮れ麺によく絡みめちゃくちゃ美味しい1杯でした。こういうラーメン屋さんが郡山に出来てくれるのは嬉しい。リピート確定です。
居酒屋さんでの間借り営業から、新しくコチラに移転ホヤホヤのラーメン屋さん【自家製麺 麺工房 えんたく】さん気になっていたラーメン屋さんへ初訪問です。住宅街の中にあるのでちょっとわかりづらいですが無事に到着❗お店前に車5台位止めることができます。お店自体は真新しい感じではありません。L字のカウンター5席座敷のテーブルが3ヶ所とこじんまりした店内です。何となくほっとする感じのあるお店です😄店主はじめ若い店員さん共とても穏やかで接客も良くいい雰囲気😄メニューは醤油、塩、魚介鶏白湯ラーメン、つけ麺、昆布水つけ麺、チャーハン類、丼類など結構充実してます。今回は「チャーシューワンタン麺(醤油)」を頂きました。麺はストレート麺と縮れ麺から選べるとのことで、オススメの縮れ麺をチョイスしました。醤油のいい香り、たまらん❗川俣シャモを主体とした醤油スープは生醤油と思われる醤油の酸味、鶏出汁の円やかさが絶妙で美味しい👍どストライクの味に感動❗自家製中太縮れ麺もスープに合っていて美味しい麺でした😄程よい餡にやや厚めの皮のワンタンはとても滑らか食感でめちゃ美味しい❗久しぶりに美味しいワンタンに出会いました🥰ほんのり燻製の香りする白河ラーメンのようなチャーシューも中々美味しい一品でした😀総じて正に好みのラーメンで大満足です👍勿論完食❗これからとても期待ができるラーメン屋さんだと思いました✨他のお客さんが食べていた塩ラーメンや昆布水つけ麺も美味しそうだったのでまた伺いたいですね🥰ご馳走様でした🎊
祝日、開店と同時に行こうと思い、10:30にお店に到着。すでに2組並んでいました。さらに私の後ろにも2組。塩ワンタン麺をちぢれ麺で注文。麺はちぢれ麺と細麺が選べます。15分ほど待ってラーメンがきました。スタッフがたくさんいるように感じましたが、作っているのは1人でしょうか。少し待ち時間が長かったように感じました。スープは、味が優しすぎて私にはちょっと物足りないというか、薄味でした。味がしっかりついていたのはチャーシューだったので、麺と一緒に食べてちょうどいい感じでした。お店が変わる前に醤油を食べて、とても美味しかったので、今回お店を持たれたということで伺いました。次回、機会があれば、また醤油を食べてみたいと思います。駐車場が狭く、出るのに苦労しました。
何を食べてもめちゃくちゃ美味いです!自家製麺があっさりだけどもコク深いスープと絡んで相性抜群です♪個人的なオススメは醤油↓塩↓味噌ですかねぇ!飲み屋さんで間借り営業をしているので金・土曜日のお昼のみの営業で激レアラーメン店ですね。なので、席が少なく家族連れが行きづらいのと週に2日間しかないのでタイミングが難しいことが難点かなと思います。味では間違いなく満足できると思います♪
名前 |
自家製麺 麺工房えんたく |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田岡ノ城69−4 |
HP |
https://www.instagram.com/menkoubo.entaku?igsh=anF1OGExYWN4aHl4 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

魚介鶏白湯ラーメン+煮卵みなさん濃厚と書いてあるがあっさりしすぎ🤔何か足りなかったのか🤔🤔謎は深まる。駐車場は難易度MAX満車の時はさがみへと聞こえたような🤔なんせ大きい車はご注意あれ※昆布水おやすみ中(泣)