レッサーパンダランチでゆったり。
ひだまりカフェの特徴
時間がかかっても、レッサーパンダランチをゆったり楽しめます。
ドリップコーヒーの美味しさにリピーターが多い人気カフェです。
野毛山公園や動物園に近い、アクセス便利な立地が魅力です。
コーヒーはドリップしていて美味しい。土日は混んでる。注文して発信機で応答。
純粋に評価した場合、割高感は否めない。しかし、入園料が無料なのを考慮すれば特に問題に感じない範囲ではある。5、600円くらいを募金をするのが良いのだろうが、払った気になれるのは大きい。建物や施設は清潔で居心地はとても良い。【修正と追記】コロナ自粛が解除された事でメニューが増えていた。日常が戻った感じである。
レッサーパンダランチを食べました。👍👌😄
ここの動物たちのファンなのでよく動物園に行きます。野毛山動物園自体が入場無料なので、カフェや売店などで課金する気持ちで利用させていただいています。手軽な軽食ですが、手ぶらで出掛けてサッと食べて身軽に帰ることができるのは大変便利で助かります。
動物園入り口ゲートからほど近い場所、レッサーパンダの左隣の坂を登って行った先にあります。人が多いと唯一ある看板が見えず、通りすぎてしまうので注意。屋内のテーブル以外に屋外の芝生広場やベンチなどがあります。13時頃にはピークアウトするので席も空きますが、それまではかなり混み合っています。
料理はザ•冷凍といった感じ。カレーだけ肉を追加してデラックスにしている。料理よりも、持ち込み自由にしているところを評価。ただ、店内は狭いので、あふれた人は外の席で食べる事になるので夏場はツライ。弁当持参なら、ライオンの前にベンチがたくさんあるので、そっちがおすすめ。
桜を見に野毛山公園から動物園へ。坂道を上がって小腹がすいたので立ち寄りました。メニューにビールや赤ワインまであるのにはびっくり。食事メニューはかなり限定されていますが、焼きそばにナポリタン、カレーと定番が揃っています。割高という意見もありますが、こんなものでしょう。家族連れは豪華なお弁当を持参して芝生でゆっくり食べているようで、ここはあまり混んでいませんでした。クレカや電子マネーも使えて便利です。
まったく、横浜市民は粋だぜ。無料の動物園に酒まで飲める。上野動物園はなにしてんの?募金は夫婦ともどもさせていただきました。
食べ物は冷凍チンだけどキレイな店内.休憩利用できるので飲食持ち込み🆗で洗面所も広くて良いと思います😃ただし、たぶん毎日場所取りして持ち込みお惣菜など並べて何時間も居座るおばあちゃん達には注意しないのかな?洗濯までしてました💦
名前 |
ひだまりカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お忙しい時間でも、時間がかかっても、ゆったりした気持ちで待っていたいレッサーパンダランチ。ハンバーグにチーズが乗ったライス,コーヒーゼリーとおまけ付きで幸せです。次は骨付きチキン、絶対食べます❣️サービス4は待ち時間を加味して、皆さんが待ってくださるようにあらかじめお知らせのつもりでつけました。動物園は動物たちの真似をして、のびのびご飯を食べられるので楽しいです。