本場の水餃子、リピ確定!
中国家庭料理·居酒屋「琳」の特徴
棒餃子や水餃子など、多彩な中華料理が楽しめます。
山東省出身の店主が作る、本格的な中華の味を堪能できます。
雨風の中でも宿に隣接していて、気軽に立ち寄れる場所です。
棒餃子、水餃子、カシューナッツ炒め、ピータン、麻婆豆腐、玉子炒飯等、何を食べても美味しかった✨とても良い時間を過ごしました。ありがとうございました。また行きまぁす😋
水餃子はめっちゃ美味しい!(美味しいすぎて写真撮るのも忘れたけど)さすが生地から手作りですね。他のところで飲んだことがない白酒ハイボール、最高の味です!
初の茨城(初出張)で来て初日、雨風強かったから宿に隣接してる中華屋さんに来店。少しドキドキしながらも、気さくな店主さんと美味しい料理を楽しめました!サービスも良く価格も良心的でとても素晴らしかったです!おすすめは水餃子と麻婆豆腐(山椒が良い感じに効いてますが辛いもの平気なら辛さ中で良いかと)です。
本格的な中華味ですね。なんと、水餃子は可愛い女将さんの手作りです!
本場の水餃子が旨い!牛久シティホテル駅前館の1階に4月11日オープン。中国山東省出身の女性オーナーシェフ・琳さんが営む、手作りの水餃子がイチオシの料理店です。中国4大料理の1つ、山東料理から生まれたのが水餃子。中国の餃子は、水餃子が普通。そしてニンニクは入ってない。ニンニク入り焼餃子は日本発祥です。そんな本場の水餃子がうんま!皮がもちもち、肉汁がこぼれるジューシーな餃子。豚肉の旨みとニラの香りいい、美味しい水餃子です。冷製中華干し豆腐豆腐を圧縮して、細く切った干し豆腐。独特の食感が好きなんです。自家製豚焼売焼売もこのお店オシの料理、サービスで1個いただきました。これまたうんま!ドリンクは紹興酒をグラスで。美味しかったので、ボトルをいれちゃいました。「お通し」はなく、海老せんべいがサービスで出されました。詳しくはブログをどうぞ⇒https://onhome2.blog.ss-blog.jp/2024-04-26
山東省出身の可憐な店主さんのお店。水餃子と東北春雨が絶品でした。お料理は普通にイメージする中華料理と異なり、全然脂っこく無いので、いくらでも食べれます。
名前 |
中国家庭料理·居酒屋「琳」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-875-3983 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

リピート確定です。【雰囲気】街の小規模な中華料理屋。店内は個室はない。照明が明るい。そしてそれ以上に明るいオーナーがお出迎えしてくれる。【料理】とにかく餃子系が美味しい。水餃子、焼き餃子、春雨入り棒餃子、全部おすすめです。そして薄焼き餅が香ばしいしもちもちして美味しかった。全部完全にリピート確定。