昭和のプレートで堪能する坦々麺。
金八食堂の特徴
スタミナ鉄板焼きは絶品で、ボリュームも満点です。
昭和のプレートが楽しめる懐かしさ溢れる食堂です。
坦々麺が特におすすめの、ラーメン王国白河です。
平日13時頃に伺いました。ビビンバを食べたかったのですが、売り切れで麻婆豆腐定食とハンバーグナポリタンを注文しました。とても本格的で美味しかったです!とにかく品数豊富でまた行きたいと思います。
飲み会で夜に来店。もつ鍋は美味しかったです。その他は‥‥。お刺身は解凍に失敗したのか噛むと汁が溢れ出ました。多分、もう行きません。
昭和のプレートを定食でいただきました。ベーコン焼きと目玉焼き、タコさんウインナーと唐揚げ、フライドポテトとポテトサラダとキャベツの千切り。味噌汁、納豆とお新香と付け合せが付いて、ご飯は普通盛りも、中盛りも、大盛りも、そしてオカワリしてもお値段変わらず。お腹いっぱいになります😋 唐揚げも冷凍物では無く、自家製でとてもジューシーでした。大人のお子様ランチみたいな定食で大満足でした。ただ、このお店も人手不足なのか、お会計の時少し待たされたのでサービスだけ−1とさせて頂きました。それでも何度も行ってみたいお店です。メニューも豊富なので次は何を食べようか今から考えてます。お酒も豊富なので、いつか夜に行ってゆっくり呑んでみたいですね。
平日ランチに来店ラーメンAセットを頼みました。セットでミニチャーシュー丼と唐揚げが選べたのですがこれがとても美味しかった。ラーメンにトッピングされているチャーシューも肉厚でジューシーで美味しかったです。この品目とボリュームで1000円以内だったので大満足です。定食メニューもたくさんあったので、また食べに行きたいと思います。
醤油ラーメン王国白河で、坦々麺を推してくるお店とのことで食べに来てみました。ラーメンBセットで、坦々麺とミニ唐揚げとライス小がつきます。さっそく食べてみると、最初はゴマの風味、続けてお肉の風味がきて 食べ終わると香草のかおりが鼻に抜ける、優しい味のおいしい坦々麺でした!都会の中華料理屋みたいなガツンとくるタイプじゃないけど、白河のラーメンとしては 醤油でも塩でも味噌でもない、珍しいから価うちがあると思います。さいごの香りが何なのか気になるので、また食べに行こっと。
名前 |
金八食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-21-8787 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スタミナ鉄板焼を定食で頂きましたが大変美味しかったです。