原宿裏路地のコカピリアン。
KOPI KALYAN Tokyo(コピカリアン トーキョー)の特徴
インドネシア産スペシャルティコーヒーを楽しめるおしゃれなカフェです。
原宿のキャットストリート裏に隠れた、おすすめの穴場スポットです。
コカピリアンコーヒーは甘さが絶妙で、甘党にぴったりの一杯です。
甘党なのでコカピリアンコーヒーはちょうど良い甘さでした。バスクチーズケーキなど通常のカフェにもあるメニューに加えて、インドネシアのスイーツも豊富でカフェ好きにはおすすめしたいお店です。
インドネシア発のコーヒーショップで、厳選されたインドネシア産スペシャルティコーヒーが楽しめるのが特徴。キャットストリート近くの路地裏にあり、落ち着いた雰囲気の中で、コーヒーだけでなく、ジャムウやパンダンケーキなど、インドネシアのローカルフードも味わえる。コーヒーゼリーも人気で、丸い形が可愛らしいと評判。コピカリアンのアイスコーヒーをいただいたが、甘さと苦味のバランスがちょうどよく、とても美味しかった。トイレが一つしかないため、並ばないと入れないくらい混んでいた。
キャットストリートの裏路地にある穴場カフェ!ぷるんっちゅるんとした平べったい珍しい形のコーヒーゼリー!パームシュガークリームがたっぷりで嬉しい!トップには、練乳入りの冷凍いちご。コーヒーも飲みたかったのですが、期間限定のオレンジレモネードにしちゃった!こんな暑い日にさっぱりで最高!インドネシア発のコーヒーショップ!コーヒー豆も並んでいたり、奥には焙煎機が回ってる。次はコーヒーを飲みたいな(^^)
エスプレッソとグラタンを頼みました。エスプレッソはしっかり苦くて風味も抜群。付け合わせのパンダンケーキも最高でした。ほうれん草グラタンはまろやかで美味しかったです。スタッフさんはインドネシアの人なのかと思ったら日本人でした。愛想も雰囲気も良かったです。
原宿の裏路地に構えるおしゃれカフェで、店名と同じコピカリアンを注文。パームシュガーを使ったインドネシア風ラテで、地元の人に好まれるテイストとのこと。日本人には甘いのでは…と相談したら、ダブルショットに。しっかりとしたエスプレッソの香りとマイルドでやさしい甘さ、クリーミーなミルクのバランスが絶妙な美味しさ。これいいかも!.焙煎機が設置された店内焙煎だったり、ジャカルタに数店舗構えるお店の日本初出店だったり、粉を沈めるタイプと異なるいまどきな感じだったり、スタッフさんがフレンドリーなインドネシアの人だったりと、言いたいこといっぱいなお店。美味しいだけでなく楽しく居心地がいいのはポイント高いです。フードも気になるので、タイミング合えばまた来たいかも!コピカリアン(W・750円)
名前 |
KOPI KALYAN Tokyo(コピカリアン トーキョー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-7044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

原宿のweworkの裏あたりにあるカフェ。インドネシアのいろんな地域のコーヒーを飲めるみたい。週末の昼過ぎあたりに特に何も調べず入店しましたが、店内にはたくさんお客さんが入ってました。席数はテーブル、カウンター、ソファ席で全部で30席はあるかどうかくらい?週末は混雑してると座れるか微妙かなというラインでテイクアウトしてる人もたくさんいました。店内は観葉植物などもありおしゃれな雰囲気。キャッシュレス決済もできて便利でした。