表参道ヒルズで体験!
GOLDEN BROWN OMOTESANDOの特徴
表参道ヒルズ本館3Fで楽しむグルメバーガーは最高です!
オシャレな内装でテンションが上がる素敵な空間です。
ゴールデンブラウンバーガーは一度試す価値ありな逸品です!
店名のついたバーガーを食べました。バーガーはまとまりがあってバランス良くてかなり美味しいけど何かが強く印象に残る感じではないかなーという印象、いやかなり美味しいんです。ただ東京には美味しいバーガー屋さんが多すぎる…質は良いので良いお値段しますが高すぎるとも思わない、立地抜きにしても商品の質に相応なお値段かと。バーガーよりマックタイプの細切りポテトがドンピシャ最高にキマってました。人生最高のポテトだったかも。バーガー先に食べて最後の一本になるまでポテトがしなる事なく最高のままを保っていました。マックのポテトに文句言った事ある人はポテトのお手本食べに一度行ってほしいですw
表参道ヒルズの中にある、有名ハンバーガーショップになります。店内はダブルデッカーバーガーを注文してみました。ちょっと想像と違いましたが、美味しくいただく事ができました。会計はQRコードで支払できました。
とてもオシャレな内装のお店でテンションあがりました。チーズバーガーを注文、ポテト付きでした。バランスの整ったバーガーで美味しかったです。ポテトは軽めの揚げ加減でした。コーラは瓶とコップで提供。お酒類も豊富にあるようなので昼から食べながら飲むのも良いかもしれません。お会計時に、無料のステッカーを発見!デザインがカッコいい☆一枚頂きました^ ^ありがとう御座います。ご馳走様でした。また伺います。
【表参道ヒルズ本館3Fにあるグルメバーガー店で休日ランチ(゚∀゚)】クラシックハンバーガー1480ゴールデンブラウンバーガー18792008年中目黒からはじまり、表参道と池尻大橋にも出店しているグルメバーガーの店、初入店です!ハンバーガーを食べる時はビールが飲みたいので休日に訪れました(゚∀゚)この日は、平日っていうこともありすごく空いていてラッキー!空いていると周り気にせずゆっくりできてイイですよね店内は、20席くらいでしょうか。全てテーブル席。テーブルオーダー制で、今回は上記二つのハンバーガーをチョイス。そして、ビールのオーダーをしました。オーダーしてからは飲み物はすぐに、バーガーは15分程度で提供されました。ーーーーーーーーーーーーーーーー『ゴールデンブラウンバーガー』ビーフ100%パティ(Aussie)、スモークチーズとベーコン、ブラウンマッシュルームソテーオニオンを甘めのこんがりバンズでサンドした一品。スモークチーズがガツンと香った後に食べ進める事にソテーオニオンのコクとベーコン\u0026マッシュルームの旨味が感じられる大人ハンバーガーです!『クラシックハンバーガー』ビーフ100%ビーフパティ(Aussie)、スライスアーリーレッド、スライストマト、レタス、厚切りピクルス、特製タルタルソースを甘めのこんがりバンズでサンドした一品。ビーフパティを引き立てる素材として、アーリーレッド・トマトのシャキシャキ爽快感と厚切りピクルスの酸っぱウマさ、マイルドな特製タルタルソースがあることによって一体感がうまれる。ーーーーーーーーーーーーーーーーどちらも、おいしかったが私は、『クラシックハンバーガー』推し(゚∀゚)お会計時にはカード決済やSuicaなど交通系電子マネー決済も使えるのでありがたいお店です!#ハンバーガーのバンズ(パン)の上部のことはクラウン下部のことはヒールと呼びます#ハンバーガーヲタク#イケピー新聞。
名前 |
GOLDEN BROWN OMOTESANDO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6438-9297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

休日の外ランチで久しぶりにゴールデンブラウンに来ました。意外にまだ食べたことのなかったsignature menuの Golden Brown Burgerを注文。写真が下手で美味しそうに見えないですが、100%ビーフパティとスモークチーズに、飴色になるまでよくソテーされたオニオンのソースが相性良くて、とても美味しかったです。