荒川区町屋の深みある家系ラーメン。
麺家千祥の特徴
白濁したクリーミーなスープが絶品で、深い味わいが楽しめます。
注文から約5分で提供されるアツアツのラーメンが嬉しい速さです。
ほうれん草や玉子、チャーシューが盛り付けられた豪華な一杯が魅力的です。
白濁したクリーミーなスープが美味いです。チャーシューはホロホロと崩れそうな煮豚でした。
普段は家系のラーメンはあまり食べませんが思い立って入店。あまり詳しくないので店員さんのおすすめの濃さ硬さ油量で。家系も当たりハズレありますけど美味しいと思いました。本来はご飯に豆板醤とニンニクをまぶして海苔で巻いて食べたりスープをかけて食べるらしいのですが今回はご飯はやめときました。後半にラーメンに入れて味変で最後まで美味しくいただきました。お盆休み再訪ラーメン¥650ライス¥50(おかわり無料)今回はライスもいっちゃいました。無料の漬物と豆板醤、おろしニンニク、ゴマをONしてラーメンスープをかけていただきです。海苔で巻いてもよし。満足満腹でした。
本日は荒川区町屋でランチ以前から気になっていたが来れていなかった店仕事で町屋に来る時はだいたい水曜日ただ、こちらの店は水曜日が休みで縁が無かったが店頭に水曜日営業復活の文字が…本日は水曜日、しかも11時30分でちょうど開店したばかりで一番乗りで訪問先に発券機で注文すすスタイル店のオススメと書かれているラーメン950円を注文注文時に好みを伝えるのですが、麺:固め味:普通油:普通麺のみ、店オススメの固めにしてみましたライスは水曜日営業復活記念で無料でしたラッキー(^^)注文から約5分でラーメンが出てきましたほうれん草、玉子、海苔、ネギ、チャーシューが盛り付けられており、豚骨醤油の家系ラーメン今まで食べた家系ラーメンは、しょっぱい味が多くあまり美味しいと思った事はなかったが、こちらのスープは豚骨と醤油のバランスが良く深みがあり旨い!中太麺もスープに絡み麺とスープのバランスもいいオススメ通りに海苔をスープに浸してご飯を巻いて食べると旨い!海苔が無くなったら、ご飯をスープに浸して美味しくてスープも完飲してしまいました!初めて家系ラーメンが美味しいと感じる店に出会いました!美味しいラーメン、ごちそうさまでした(^^)
名前 |
麺家千祥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3800-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ほかの人が書いているとおり、かためにしたのですが、麺が柔らかい感じでした。濃いめ、多めにしたのですが、パンチ弱めな気がしました。ただ、女性の来店もなかなか多いようで、万人受け、バランスはよいのかも。