濃厚鳥だし塩スープにゆず香る。
神田 とりそば なな蓮の特徴
濃厚な鳥だし塩スープが特徴で、ゆずの香りも楽しめる。
特製塩鶏そばは絶品でリピートしたくなる美味しさが魅力です。
大盛りサイズも選べて、ランチの満足度が高いお店です。
お昼過ぎに来店。数年ぶりの来店で、前回来たときに美味しかったので再来店してみた。しおを注文してみた。麺は細麺で全粒粉で香りが良い。私の好きなタイプだ。スープはやや濃いめの塩で、麺と絡めるとちょうど良い。安定した仕事で最高だ。ゆず?が入っているのも良いが、もっと入っている方が好きだが、苦手な方もいるので仕方ない。鶏肉チャーシューがいくつか入っており、どれも美味しいが、平べったいチキンが一番好きだ。完成度の高いラーメンである。次は醤油だ。
特製塩鶏そばを食す【1,300円】(2024年2月)スープはこの手にしては濃厚で好ましい。塩ラーメンを別に好きではない人間でも合いそう。麺はやわの極細。焼き鳥と炙りチャーシューはかなり美味いが、炙りでないチャーシューとささみは普通。味玉は半熟度高めで上品な感じ。卓上黒七味が合う。
平日18時半頃1名で訪問。並びなしで入れたけど、すぐいっぱいになった。テーブル席もあって、予約もできるみたい。ラーメン食べにきたんだけど、おつまみが豊富だったので色々頼んでみた。日本酒は八仙を注文。鶏にこだわりがあるようで、串がおいしい。・こころ・レバー・フルーツトマト・合鴨ポン酢・馬刺し・鶏そば 塩・秋田こまちごはん鶏そばはストレート細麺。淡麗系だけど鶏出汁がきいてて旨味がすごい!鶏油がたっぷり入ってるので、たくさん入ってる刻みネギがよくあう。炭火で焼いた鴨のチャーシューもおいしい。ごはんにのっけてちょっとスープかけて食べると最高。串やおつまみで飲んで締めのラーメンまで一つのお店で完結できるとか、これは完全に酒飲みのためのラーメン屋…
名前 |
神田 とりそば なな蓮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

塩ラーメン大盛り1150円唇が少しペトつく濃厚めの鳥だし塩スープに丁度良いほのかなゆずの香り。細麺がよく絡み満足感がある。チャーシューは鳥チャーシュー、ほぐし、焼きの3種乗ってて一品一様で美味い。今度は醤油にもチャレンジしたい。