美しいビジュアルの鯛塩そば。
鯛塩そば 灯花 コレド室町テラス店の特徴
曙橋に本店がある人気ラーメン屋で、百名店入りの実績があるお店です。
コレド室町テラス内に位置し、貴重なラーメン・つけ麺の専門店です。
美しいビジュアルが特徴の特製鯛塩らぁ麺を楽しめるお店です。
コレド室町テラス内の貴重なラーメン・つけ麺の店。一人だと外側のカウンター、それ以外は店内に案内される。注文は席のタブレットにて。鯛塩そばは店名になるだけあってシンプルながら鯛をしっかり感じることができおすすめ。最近は気づくとこれを食べることが多い。つけ麺なら濃厚魚介つけ麺がおすすめ。麺がきれいでスープも魚介のクセがなく食べやすい。具は薄いチャーシュー一枚に分厚いメンマだけと寂しいが、逆に洗練されているとも言える。じっくり味わうと満足感はある。スープ割りあり。昔ながらの中華そばも味わい深い。ただししょっぱ過ぎるので好みは分かれるだろう。空いている時間帯だとタブレットの電源が入っていないことがある。画面を三回押すかサイドのボタンを長押しすれば良いが、わからなければ店員さんに申し出よう。
ラーメンは確かに美味しい。鯛だしの味もしっかりわかりやすすぎるほどにするスープ。セットにした鯛茶漬けは正直頼まなくて良かった。驚きもなければ印象にも残らない。チェーン定食屋のと食べ比べても違いがわからないと思う。さらに食べ方の説明が一切なく。ゴマだれみたいなものをつけてみたりおだしをかけてみたりしたけれど。お出汁も、ラーメンのスープのほうが味がしっかりわかりやすいタイだいなので、麺が伸びる前にと先に食べたラーメンに比べて余計に味がブレるというか、ほぼない。お湯みたいな。テーブルの薬味のようなあられらしきものをかけてみたけど、容器にぱんぱんに入ってていくら振っても出てこない。鯛も3切れのみなので、味のないご飯に味のほぼしないお湯をかけたお茶漬けとは言えないようなものを無心で食べる…のにも心が折れます。コショウかけて食べました。お米に罪はないですからね。雰囲気的には海外の旅行者にウケそうな店構え。映えるのかと思ったけど照明の強さと位置的にスマホが影になって全然美味しそうに撮れない。これは勿体無い。メンマが連なったようになってて珍しかったり、ナルト?が紅白で可愛かったりするのに。唯一いいのはカロリー低めなのでギルトフリーで頼めます。
塩ラーメンが好きなので気になっていた「鯛塩そば 灯火」。テーブル席もありましたが、カウンター席で食事をしました。注文はタブレットなので、簡単に注文できます。目の前に出てきたラーメンは鯛の香りと澄んでいるスープが食欲をそそりました。あっさりしてるけどコクがあり、麺をすすると鯛の出汁が香りとても美味しかったです。麺がなくなっても、スープが美味しいので最後まで食事を楽しめます。またリピートしたいと思います。
美しいビジュアルに惹かれるラーメンの鯛塩そば灯花さんで特製鯛塩らぁ麺と名物!胡麻鯛茶漬けセットを頂きました透き通った黄金スープは愛媛県宇和海産を中心に新鮮な真鯛を厳選し水と中骨だけで炊き出したものあっさりしてると思いきや味わい深くてコクもあるし満足度高いです低温調理のチャーシュー3枚付き味玉に長いメンマもすごく美味しい鯛茶漬けはごまだれの鯛のお刺身が3枚付1枚目はそのままであとの2枚目はお茶漬けに出し汁が旨味濃厚で美味しくてポットの全部を完食しちゃいましたコレド室町テラス内なので東京メトロ銀座、半蔵門線A8出口隣に直結新日本橋駅にも地下道直結でサクッと寄れる便利さも最高。
曙橋に本店がある人気ラーメン屋、コレド室町テラス店に行ってきました。平日11:40カウンター満席、テーブルに2人で着席。鯛塩を注文。スープが美味しいですね~!魚介の旨味がしっかり出てて滋味深い。塩の塩梅もいい感じ。細ストレート麺はもっちり好食感。穂先メンマも丁寧。叉焼がやや硬だったけど、総じてバランスの良い一品でした。同僚が頼んだ昔ながらの醤油も上品で美味しかったそう。さすが有名店、安心安定の味。また来ますw
日本橋のラーメン屋。三越前駅から歩いて2〜3分の場所にあります。コレド室町テラスのB1Fです。本店は曙橋店。初めて食べた時は衝撃でした。ここ数年で急激に店舗数増やしてますね。土曜の22時前ごろ訪問、先客1組。飲み帰りの〆でふと麺が食べたくなり。以下をいただきました。✔︎味玉鯛塩つけそば✔︎鮭といくらの親子お茶漬け値段は飲み屋をはしごしてほろ酔いだったこともありちゃんと見ませんでしたが、2つ合わせて1500円くらいだったと思います。(ほろ酔いのくせ写真はしっかり撮ってました)10分弱で着丼。つけ麺と鮭いくら丼が揃うと豪華ですね。トッピングはチャーシュー、メンマ、味玉。味変用に梅肉ペーストが添えられています。つけ汁はあっさり系ですね。鯛というよりは塩が強めです。味変用の梅肉も相まって爽快なテイスト。夏に食べたくなるつけ麺ですね♪ごちそうさまでした!!
名前 |
鯛塩そば 灯花 コレド室町テラス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6262-7711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本日、ご紹介するのは東京・三越前にある「鯛塩そば 灯花 コレド室町テラス店」さん♪食べログスコア:☆★☆★☆3.20☆★☆★☆曙橋にある本店は2019年に百名店入り。店舗を拡大し、都内だけでなく、関東や店愛知や兵庫、福岡等にもお店を拡大しています✨本店に行こう行こうと思っていたら、なかなかいけず、仕事帰りでも行きやすいこちらに✨夜8:30頃に訪問して、店内には仕事帰りのレディース3人組のみ。いただいたのは特製鯛塩らぁ麺🍜◆◇◆鯛塩そば 灯花 コレド室町テラス店◆◇◆特製鯛塩らぁ麺🍜/価格:1280円◆住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス B1F◆アクセス:東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)JR総武線快速「新日本橋」駅直結◆営業時間:【月】〜【土】11:00 - 23:00(L.O. 22:30)◆ 定休日無しスープが透明でクリア^^一口頂いてみると、鯛の出汁、風味がとても強く出てきて、あっさりしながらも、素材の旨さを感じます✨このスープ、出汁は鯛🐡のみということ💡そりゃ美味いに決まってる!!麺はストレートな細麺でこのスープによく絡み合うように美味しさを感じます♪♪チャーシュー🥩は低音調理されたロース系のものが3枚💡これも柔らかく絶品✨最後はスープもしっかり完飲です!!鯛の出汁が色濃く、絶品で美味しい一品でした!!ご馳走様でした😋