新橋の奇跡、牡蠣フライの饗宴!
とりスター 新橋店の特徴
新橋の雑居ビルにある、牡蠣フライとアヒージョが絶品なお店です。
鶏肉を使った創作料理が多数揃い、特にマーボー豆腐にも牡蠣入りです。
2023年の爆発事故から奇跡の復活を遂げた、注目の居酒屋です。
【新橋にあるとりスター】本日は、新場のSL広場方面に出て、歩いてとりスターに行ったよ。大きな窓に、広々とした店内。🌹牡蠣が食べたくて、食べたくて、なんと4Pで2000円です。2つも注文。兵庫産の牡蠣がおいしすぎた。生牡蠣を食べたのですが、焼き牡蠣や牡蠣のフライもあって、牡蠣好きにはたまらないお店でした。もちろん、牡蠣のアヒージョも注文しましたよ。バケットの乗せて食べました。オリーブオイルと牡蠣とバケットは合いますね。🌹炙り牛タンカルカルパッチョは、お席でガスバーナーで炙ってくれます。🌹トマトの煮浸しは、王道ですが味もよかったです。🌹よだれ鶏は、少しぴり辛でお酒に合いますね。えっ?ここは、カフェ?フレンチトーストがあって、食べたらすごく美味しくて、このフレンチトーストだけでも、食べに来たい味。これは、絶品すぎる。🌹年末に向けて、コース料理があるようで、宴会を考えている新橋の方、是非よろしくお願いします。本当に美味しいですよ。
あの爆発事故から1年、奇跡の復活を遂げたあのお店をご紹介しますっ新橋の鶏(とり)×牡蠣(オイスター)\u003dとりスターさんです年7月3日、新橋の雑居ビルで起きた爆発事故でやむ無く営業停止せざるを得なかったとりスターさん、約1年スタッフ一丸となって再建を果たしたお店でした店内はモダンな感じでお洒落、注文は今時の携帯注文でLINE登録ないのが楽で有り難い今回食べたのは◯牡蠣のアヒージョ1,180円◯バケット5枚200円◯牡蠣フライ4P1,360円◯茄子の煮浸し580円◯トマトの煮浸し580円◯タンシチュー880円◯牡蠣フライ追加2P680円←とサクッと牡蠣に満たされました内蔵美人茶とジャスミン茶で乾杯料理長の目利きにより仕入れた新鮮な生牡蠣も惹かれたのですが、私は未だに先月のノロの悲劇を忘れられないのです…笑ということで、生牡蠣は今回は断念牡蠣のアヒージョは大好きなキノコたっぷりで美容にも良いしゼロカロリーでしょ←実は帰京していた母親と行ったのですが、人共アヒージョ大好きなので美味し過ぎて一瞬でなくなりました牡蠣フライはレモンとタルタルとソースと全部付いているので贅沢にレモンとタルタル両方つけて食べました牡蠣はそこまで大きくないですがトロトロで美味し過ぎたのでまさかのお替り笑外はサックサク、衣は厚過ぎなくて牡蠣はぶりぶりで最高でした茄子の煮浸しはお出汁吸った茄子を刻みミョウガと紫蘇、生姜を付けて食べると白ご飯が欲しくなる美味しさお母さんの作る煮浸しも食べたくなりましたトマトの煮浸しはほんのり甘い甘酢に漬けているのか、酸味の中に優しい甘さがあって美味湯剥きのひと手間加えているのもめちゃめちゃポイント高いタンシチューはかなり濃厚で、こちらもやっぱり白ご飯食べたくなるタンの食感は残しつつもよく煮込んで柔らかく、酒飲みには最高の味付けですどれも美味し過ぎたので鶏料理も食べたかったのですが、この日は歩き疲れて食欲なくなっていたのでたくさん食べれる時にまた来たいと思います牡蠣好きな方や鶏料理が好きな方、新橋でさくっと飲みたい方はぜひ一度行ってみてください!
新橋のとりスターさんで牡蠣と鶏肉をいただきましたこちらのお店は、2023年yahooトップニュースにもなった爆発事故により一時閉店を余儀なくされ、 1年を経て復活しました😆鶏肉とオイスターソースでとりスターと言うだけあって、牡蠣が特に美味しかったです🦪カキフライ、牡蠣のアヒージョ、マーボー豆腐にも牡蠣が入っていますサイドメニューのナスやトマトの煮浸しも良い感じ😆#とりスター#新橋グルメ#新橋居酒屋#新橋ディナー#新橋デート#鶏肉#牡蠣#カキフライ#アヒージョ#マーボー豆腐#煮浸し@toristar_insta
名前 |
とりスター 新橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6273-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

牡蠣好きにはたまらないお店に行ってきました~😆✨① 牡蠣フライ(2P ¥680)小ぶりだけど、外はサクッと中はジューシー!😋 ビールと合わせると最高❤️② 生牡蠣 北海道佐呂間産(1P ¥680)新鮮でぷりっぷり!北海道の海を感じられる一品✨③ 生牡蠣 岩手大槌産(1P ¥650)こちらも負けずに濃厚!産地ごとの違いを楽しむのが楽しい🎉こちらがうま過ぎた🐎④ 鶏の唐揚げ(8P ¥980)ボリューム満点!外はカリッ、中はジューシーで食べ応え抜群🍗⑤ 蒸し牡蠣 兵庫室津産(¥550)これが今回のMVP!クリーミーで濃厚、牡蠣好きにはぜひ試してほしい😍 個人的にはこれが一番推し‼️⑥ お通し(しじみの味噌汁 ¥420)しじみの旨味たっぷりで、疲れた体に染みる~🍲💕【ドリンク】①スーパードライ¥580②マルエフ¥580アサヒの「生ビール」と「マルエフ(アサヒ生ビール マルエフ)」の違いについて知らなかったので調べたら、「マルエフ(アサヒ生ビール マルエフ)」は1980年代に発売されていた「アサヒ生ビール」の復刻版で、マルエフという名称は、開発当時のビールラベルに書かれていた「エフ(F)」マークから由来。味の特徴としては、アサヒ生ビールは現代向けの軽い飲み口と爽快感が特徴。マルエフは懐かしさのあるまろやかな味わいで、深みを楽しみたい人向け。どちらも魅力的なので両方飲んじゃいました😆僕はアサヒ生ビール派でしたw牡蠣と唐揚げをがっつり楽しむならここ!店内の雰囲気も良くてまた来たいと思えるお店でした😊✨