グランツリーで鉄コレ体験!
ポポンデッタ グランツリー武蔵小杉店の特徴
グランツリーに似合う落ち着いた内装が施されています。
大量の鉄コレが置いてあり、驚きの品揃えです。
中古バラ売りコーナーは人気で人が集まっています。
新しく出来たので中は綺麗で品揃え(自分が欲しい引戸24系25形はありませんでしたが)もいいが少し狭いのが難点…(中古バラ売りコーナーで人とすれ違いにくい等)再び行ってきましたが下段の1番を使用しました。少々ポイントでの電圧降下が激しいかな…と感じました。
新しく武蔵小杉にできたお店、周知されていないのか、まだまだ土日にお客さんは少なかったです。土日にnゲージ走らせるなら穴場的な所かと思います。中古品もそれなりに揃っていたので、掘り出し物があるかも。
地元私鉄が東急東横線とも直通相互乗り入れ運転をしてるので、かなり暑い2024年6月下旬の平日に開店して落ち着いた頃合いと思い、初訪問いたしました。訪れた際は朗らかな女性店員さんがお一人で中古品と思われる車両をジャンク販売用の袋に詰められてましたが、適度に『いらっしゃいませ~。』の声掛けをされてて初対面から好印象でした👍目的としてT社のメーカー単品ケース販売の電気機関車製品を探して訪れましたが、こちらの店舗はそちらの在庫はそこまで有りませんでしたので、まだこれからの感じですね。A4版ケースのセット製品の中古品はかなりの数が販売されてました。少し悩みましたが、袋詰めジャンク販売のT社のEF66形0番台[24系寝台客車とのセットの細かい部品が付属しない仕様]を部品取り用に購入させて頂きました。ジャンク販売品もかなりの数が出て居り車両の種類別に吊り下げされてましたので、かなり見易いです。この辺り、同じポポンデッタでも店舗で販売傾向が違うので面白い点かと個人的には常に感じてます。
昨日、そちらで中古バラ売りのNゲージの機関車と貨車を購入させていただきました。二人の女性店員さんが対応してくれましたが、とても対応が良く動作確認等もきちんと行うことができたのでとても嬉しく思います。また、時間を見つけて来店しますのでどうぞよろしくお願いします。
私(というか息子)にとって川崎駅よりも近いポポンデッタ。当たり前ですがレイアウトが新しくてきれいです。15両編成のレンタル車両は1時間3000円と値が張りますが、息子にねだられて断れませんでした。レイアウトは店外からガラス越しに覗けるようになっていて、小さい子にとって見やすくなっています。
オープン初日の10時に訪問した事もありとても混雑していましたが、店員さんが親切に客を誘導したり、レイアウトの管理をしていてとても好印象でした!またレンタル車両を少し拝見しましたが、15両編成の長編成車両がレンタル車両になっており、物珍しさを覚えました。中古品も充実していてよかったです!ぜひ足を運んでみてください。
名前 |
ポポンデッタ グランツリー武蔵小杉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-948-7874 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

グランツリーに似合う落ち着いた感じの内装になっています.大量の鉄コレが置いてあってびっくりしました.いっぱい持ち込んでくるお客さんがいらっしゃったらしく,「最近もこもこ増えてきました」とのことです.レイアウトも綺麗なので,ぜひ利用してみたいです.